記録ID: 2291822
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
三笠山(ヤツウチグラ)
2020年04月05日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 935m
- 下り
- 920m
コースタイム
天候 | 曇りの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレ場に注意 |
その他周辺情報 | 新型コロナウィルス感染症の拡大防止の為、近隣の温泉施設は休業中 |
写真
装備
個人装備 |
ストック
チェンスパ
|
---|
感想
我が家からだと登山口迄来るのに車で4時間程で。これで本日の任務は半分完了。
朝食を十二分に食べて来たのに既に腹ペコです
登山口には先行の方の車両が一台有りました。修験の道から私達もいざ三笠山へ
出足しが遅く鈍足なのに、全て巻かずに稜線通しに歩きたい
あわよくば諏訪山も、と目論んで甘く見過ぎです。
ザレた巻き道は歩きずらいし檜の花粉もグズグズ辛い・・
お堂や石碑にこれ幸いと休みまくり、ちっともペースが上がりません。
おまけに曇天の強い北風、身体も冷えまくります。
道中、諏訪山復路の先行の方にお会いし、山の様子を伺い私達も再び歩を進めます。
ザレた巻き道歩きも、三笠山が近づくと岩場が多くなり気分も上がります。
山頂に着く頃には天気も晴れて来て、素晴らしい眺望を二組の方達と分かち合うことが出来ました。
写真もありがとうございました📷
若者達が作る山飯🍝美味しそうでしたね〜
アカヤシオの花は、まだまだ。
又の機会に、ヤシオツツジに彩られる三笠山を見に来たいと思います🌸
PS やっぱり諏訪山は 遠かぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する