記録ID: 2307594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
「過去レコ」立山〜剱岳*劒沢のテン場はやっぱサイコー(’∀`/
1998年07月18日(土) 〜
1998年07月19日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 2,045m
- 下り
- 2,047m
天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れのち曇り |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富山〜立山 富山地鉄 立山〜室堂 アルペンルート 復路 室堂〜扇沢 アルペンルート 扇沢〜信濃大町 バス 信濃大町〜新宿 JR 当時一筆書きの割安のチケットがあったと思うのですが・・・(?) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースタイムは不明です。 当時は剱岳も一般ルートでヘルメットをかぶっている人はほとんどいませんでしたが、時代も変わり現在はヘルメット着用をお勧めします。 平蔵のコルの辺りで大渋滞していて、1時間くらい待ったと思います。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
久し振りの剱岳、しかもテント泊ということでとっても楽しみにして出かけました。
前の晩にビールを飲みすぎて雄山までの道でなかなかピッチが上がりませんでした(^^;
小学生の学校登山が来ていて、挨拶が忙しかったこと(><)
やっと雄山に着いた頃にはひと汗かいたからか元気もりもり♪
気持ちのいい稜線歩きで別山へ
別山からの劒は本当に美しくて大好きです♡
劒沢のテン場からの劒も大好き♡
もちろん剱岳もだ〜いすき♡
渋滞に巻き込まれながらも登頂し、無事に下山出来て大満足の2日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人
ツェルト泊やってみたいなぁ。室堂も行ってみたいし!
ちんゆこさん、若くて綺麗ですね♥️
若い時の素晴らしい写真羨ましい😊
mobiさん コメントありがとうございます
いやぁこの写真の私、へんなサングラスしてヤバくないですかぁ?
二の腕パツンパツンだし(笑)
久し振りにまた劒にも行きたいなぁ
最近のツエルトは凄いみたいだし新しいのを手に入れたら一人でも言っちゃいそうです(^^)
それはそれでヤバいかも?
ありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する