記録ID: 231015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2012年10月07日(日) [日帰り]

- GPS
- 04:49
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
06:05北沢峠-07:10五合目(大滝の頭)-07:59-小仙丈ヶ岳-08:41仙丈ヶ岳-09:05仙丈小屋-09:36馬の背ヒュッテ-10:44太平山荘-10:54北沢峠
| 天候 | 曇り 山頂気温5℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
北沢峠まで林道バス片道¥1400だと思いました、、、、。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
小仙丈尾根は登り安い 藪沢コースは沢沿いの道 |
| 予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
前日の翌日天気予報は快晴マーク、必ず晴れてくれるだろうと信じていましたがせっかくの紅葉登山がガスまみれで台無し、仙丈ケ岳の藪沢カールもまったく観る事が出来ず南アルプスの女王は霧に包まれたまま、今回は完全に天気予報に裏切られ残念な結果となりました。
前日の22時ぐらいに仙流山荘駐車場は連休のせいか、すでに登山客の車は満杯状態、仙丈ケ岳・甲斐駒はビギナー向けもあって人気の高さを伺え、中でも今回登った仙丈ケ岳は今まで登山して日本アルプスの中でも一二を争うほど安易で登山道も登りやすく下った後も疲れを感じませんでした。
今回は相対する駒ケ岳の雄姿も紅葉に帯びた仙丈ケ岳の美しさもまったく観る事が出来ず残念ではありましたが、久々に身近な処で雷鳥を多く観る事ができたのが唯一の慰めになった事です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1386人
ArtOfFx













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する