記録ID: 231458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
うひゃ〜 やっと見えた富士山 黒岳より
2012年10月08日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 804m
- 下り
- 804m
コースタイム
7:15 駐車場
8:50 旧御坂峠 9:00
9:50 黒岳
9:55 展望台 12:00
12:30 分岐
13:05 駐車場
●歩行時間 3時間30分
●休憩時間 2時間20分
合計 5時間50分
8:50 旧御坂峠 9:00
9:50 黒岳
9:55 展望台 12:00
12:30 分岐
13:05 駐車場
●歩行時間 3時間30分
●休憩時間 2時間20分
合計 5時間50分
天候 | ガス→晴れ+曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御坂トンネル入り口の駐車スペースに駐車。 7〜8台駐車可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場にはトイレ、水場、自販機、登山ポストは有りませんでした。 ●駐車場〜旧御坂峠 広い登山道で明瞭で歩きやすいが 杉の落ち葉が沢山有り隠れ石に注意です。 獣の蹄の足跡がずーっと登山道に沿って有りました。 ●旧御坂峠〜黒岳 登山道らしい幅。 尾根道で少し急な所もありました。 ●黒岳〜分岐(ピンクテープ有り) 細く急な土の登山道で滑りやすい。 急な所は一部トラロープが有りますが 注意が必要でした。 ●分岐〜駐車場(ピンクテープ有り) 広瀬へ降りる道と三ツ峠入口への分岐は 標識が小さいので見落とし注意です。 日陰で土の登山道。 途中何回も小さな沢を渡ります。 |
写真
撮影機器:
感想
連休最後の日。
一日目は午前中、歯医者の後、
午後から家族で妙高へ行って
『たちばな』の豚汁を目当てに
小旅行。
・・・臨時休業であった。
二日目は車中泊の後、
赤倉温泉足湯〜いもり池〜苗名滝〜
黒姫山のコスモス〜善光寺であった。
・・・曇りであった。
三日目は僕の自由日。
・・・・ちょっと晴れた!
良かった。
hieppii
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する