記録ID: 2376621
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						女峰山☆シロヤシオを求めてバカ尾根(黒岩尾根)を行く♪
								2020年06月04日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 05:36
 - 距離
 - 17.4km
 - 登り
 - 1,826m
 - 下り
 - 1,823m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:10
 - 休憩
 - 0:26
 - 合計
 - 5:36
 
					  距離 17.4km
					  登り 1,826m
					  下り 1,833m
					  
									    					12:28
															| 天候 | ガス | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					残雪は避難小屋手前から出てきます。 アイゼン等は必要ないですが、踏み抜きもたまにあり。 ガレ、ザレ場は数か所あります。 崩れやすい場所もあるので慎重に。  | 
			
| その他周辺情報 | 湯元温泉・おおるり山荘 日帰り入浴500円  | 
			
写真
感想
					久々の県外脱出。
といってもまだまだコロナの恐怖は残っているので、登り慣れた女峰山の黒岩尾根へ。
平日の黒岩尾根は3密とは無縁で、実際登られてたのは自分以外ソロの一名のみ。
17kmで一人だけ。
逆に人恋しいです(^^;
霧降からは結構な方が登ってきていたようです。
さてお目当てのシロヤシオ。
ダメでした・・・
ちょっと遅いのもありますが、花付きが悪すぎ。
本来だったら一面真っ白になるんですけどねぇ〜
そして
山頂はガス・・・
自分にとって女峰山はガス山です。
ガスってばっかり〜
でも久々の女峰山は楽しかった♪
GW明けから週2で筑波山3往復トレーニングしてたんで、体力的には余裕があったかな。
継続は力なりです(^^)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1282人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							





					
					
		
はじめまして、kazeameと申します。
花の時期を外さない!deresukeyさんのレコはいつも参考にさせて頂いています。
同じ日にバカ尾根歩いてたのですね。
お会いしたかった〜。
ピストン下山すればスライド出来たのですが、欲張って隠れ三滝へ行ってしまいました。
花の時期外しまくりのkazeameとかぶったせいでシロヤシオもイマイチだったのかも。
いずれまたどこかの山でお会いできたら。
お疲れ様でしたー。
kazeameさん はじめまして!
同じ日に歩いていたのですね〜
自分ももうちょっと早く歩いていたらお会い出来たかもですね。
残念。
朝はやっぱり晴れてましたか・・・
自分が山頂着いた頃にはすっかり白女峰に。。。
羨ましいぃ〜
またお邪魔しますんで、よろしくお願います(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する