記録ID: 2378839
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						丹沢表尾根
								2020年06月05日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:20
14:20
															菩提峠
 
						| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 良好 | 
写真
感想
2月は南アフリカのドラケンスバーク山脈ハイキング。3月は伊豆の大室山(登山ではありませんが、登頂を果たした事は確かです)4,5月は登山自粛。やっと自粛解除となり、かなりのブランク後の登山に、大好きな丹沢表尾根を選びました。そして今は、丹沢はヤマビルの時期なので、愛犬メルはお留守番という事で、鎖場ありのコースを選べる事もありました。でも最初の二時間は、かなりきつく、頭も体もエンジンがかからない。気温も湿度も高かったのでじわじわ堪え、「次の山まで、次の山までと」歩いていました。でも、自分の体を考えてみると、脚は動いています。つまりは、精神的にきついだけだと思い、行者岳の前くらいになって、気持ちを入れ替えてからは、きついながらも充実した山登りが出来ました。妻特製のらくらくマスクを、人とすれ違ったり、追い抜き追い抜かされる時のみ装着。やはり、表尾根ピストンは素晴らしいです。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:272人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							 やすお
								やすお
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する