記録ID: 2386215
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山
2020年06月08日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 980m
- 下り
- 965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:00
距離 8.6km
登り 980m
下り 978m
14:51
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
4か所の鎖場(う回路あり)と弥山から天狗岳の間は滑落したら死亡する危険。 |
| その他周辺情報 | ロープウェー乗り場、成就社、山頂で飲み物等は購入可能。 |
写真
直進すれば鎖、右に進めばう回路。せっかくなので鎖を登りましたが、ボルダリングのように手や足をかける所を考えながら登らないといけません。足を滑らせたら落ちそうです。小学生の頃は難なく登った記憶があるのですが。
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
地図(地形図)
時計
タオル
カメラ
|
|---|---|
| 備考 | グローブがあって良かった。 |
感想
石鎚山は小学生の頃に2,3回登ったけど、天候に恵まれませんでした。いつか晴れた日に登りたいと思ってましたが、願いが叶いました。鎖場とかはあまり苦労した記憶がなかったのですが、大人になって登ると結構大変だということが分かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
hkd1970















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する