記録ID: 2404459
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山 晴れました(^^♪熊野岳と刈田岳お気軽ハイク
2020年06月20日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:51
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 156m
- 下り
- 56m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 0:50
距離 3.1km
登り 158m
下り 57m
途中で、ログが切れてしまった
天候 | ガス、ガスのち晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガスで視界不良となっても、道しるべとなる棒があるのでそれに従って歩きます |
写真
感想
ようやく、県をまたいでの移動が解除となったので、東北遠征へ行ってきました。
今回は、大朝日岳登山を翌日にして、こちら蔵王山(熊野岳)に寄ることに。
天気予報では、午前中曇り、午後から晴れ。とりあえず刈田岳山頂付近の駐車場に来てみたけど、ガス。それに雨も降り始める状態。しばらく、車の中で待機。が、3時間以上待っても晴れる様子無し。仕方なく、熊野岳の山頂を踏んでおこうと、12時を過ぎてから登山開始。歩き始めは、ガスの中で、視界不良。と、突然ガスが晴れて、御釜がはっきり見れるように。熊野岳から戻って来るとすっきり晴れ。ほんの少しのハイキングでしたが、御釜の迫力に圧倒されました。
その後、山寺に寄り、東北遠征の初日を満喫しました。
翌日は、いよいよ大朝日岳です。良かったら、そちらもどうぞ。
残雪が描き出すゼブラ模様の山容は、感動しますよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する