記録ID: 2438369
全員に公開
ハイキング
甲信越
京ヶ倉、大城周遊
2020年07月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 631m
- 下り
- 639m
コースタイム
天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りにグランド下のやまなみ荘でお風呂(大人/400円)に入りたかったので…周遊だと眠峠登り口から舗装路をひたすら歩く事になりましたが。(笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
梅雨時の最中に行ったこともありますが、 京ヶ倉登山口から早々に粘土質で降雨後はスリッピーになりますし全体的に細尾根でおおばこ展望台手前や眠峠から登山口までなど降雨による崩落が見られますのでご注意を 馬の背は強風でもなければ割合幅もあり風化した岩肌が程よく滑止めになっていたように感じました。 まぁ、行かれる方は用心して渡って下さい。 |
写真
感想
長梅雨で計画していた山行がお流れ続きだったので近いこともあり以前から計画伸ばししてていたこちらへ向かってみた
久しぶりのソロ山行でもあり買ったものの未使用でいた雨具などの試しにもなり年始から掲げた「一月一山運動」もひとまずクリア
おもいの外バラエティに富んだコースとそぼふる雨の森に癒され良き山行となりました雨続きで粘土質の斜面や岩場のロープなどは滑りやすくなっていますし登りにも崩落寸前の箇所や下りは地滑りや落石箇所も見られますしネットにも京ヶ倉滑落の文字が頻繁に出ていますのでご注意を!
月末の常念蝶縦走に梅雨明け宣言が待ち遠しい…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する