記録ID: 2440876
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
多度山 石津山 ピストン
2020年07月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 803m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:06
距離 14.2km
登り 803m
下り 808m
13:51
ゴール地点
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
のり面が崩れた模様ですが、一部通行出来ないだけで駐車に支障はありません。 トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨降り後なので滑りますが、危険個所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
藤原岳にでも山口から登ろうと思っていましたが、朝寝坊したのでいつもの多度山です。
少し長い距離を歩きたかったので、ハングライダー発射場(広場)往復予定で出発しました。
ゆっくり歩こうと思っていましたがそれも多度山頂まで、後はいつものペースになってしまいました。
ハングライダー発射場(広場)でお昼をして折り返すつもりでしたが、まだ時間があったので石津山まで行くことにしました。
恋姫山も考えましたが、途中山林を切り開いた下りが雨降り後だとグシャグシャなので止めておきました。
日曜日なので多度ハイキングコースは人が多く、縦走路も数人とすれ違いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
sutonnnaito様
精力的に行かれてますね
私だったら美濃松山くらいまでで帰ってきてます
ハングライダー発射場は景色が最高ですが、1年位前に
妻とやぶ蚊の大群に襲われました
いつものおにぎり
私は今日草刈りでした。暑かったですね 💦
初めてのテント泊の準備進めてます。
早く梅雨明けして欲しいですね
woodenships様
今日は暑くて多度山でシャツはビショビショでした。
虫よけは必須です、昼食後にも塗りました。
それでも途中で虻か何かに付きまとわれタオルを回しながら逃げました。
テント泊は良いですよ!私も機会があればと思っています。
どんな時も良いペースで歩くね。
流石です。
最近私は余り動けていないので、
精力的に歩けるsutonnnaitoさんは素晴らしいです。
話は変わりますがキノコも良くでていますね。でも、全く名前がわかりません。
意外にたくさんありますが、目の保養ですね。
つい、気に留めてしまいますね。
ハングライダーの場所の景色は良いですね。
高いところが苦手な僕にとっては、写真の景色がやっぱり良いですね。
早く梅雨が明けて一緒に歩ける日を楽しみにしています。
ryuginn1917 様
キノコ採りの ryuginn1917 さんが分からないなら
毒キノコですね🍄
私も高い所は苦手です。
早く一緒に歩きたいですね⛰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する