記録ID: 8992906
全員に公開
トレイルラン
東海
養老山脈縦断
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 35.7km
- 登り
- 1,750m
- 下り
- 1,793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:50
距離 35.7km
登り 1,750m
下り 1,793m
15:35
ゴール地点
| 天候 | 晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:多度駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
トレイルはよく乾いていて、走りやすかったです。 落ち葉が多くふかふかした感じですが、踏み場所をよく見ないと、滑ったり捻挫したりします。 |
| その他周辺情報 | 神馬の湯 極冷泉と高温泉があるので、両方を行ったり来たりして疲れた脚を早く回復できるのがいいです。 |
写真
装備
| 個人装備 |
帽子
インナーシャツ
長袖シャツ
手袋(指切り)
手袋(指あり)
ショートパンツ
インナーパンツ
ふくらはぎサポータ
靴下
手拭い
ティッシュ
ウエットティッシュ
目薬
くし
予備メガネ
フラスク 500ml x 3
エイドセット
テーピング
モバイルバッテリ(6500mAh)
充電ケーブル(携帯)
ヘッドライト
バッテリー予備
ダウンジャケット上
ウィンドブレーカ上下
帰路着替え
|
|---|
感想
養老から多度まで養老山脈縦断してきました。
OSJ KAMI 100から3週間経ったので、そろそろ適度な運動を再開しようかと。
練習で養老まで足伸ばしたのは初めてなのと、日が暮れるのが早いので、遅くなるとイヤだなと思ってたけど、天気も良く、気温もそこそこで適度な汗をかく程度だったので、ちょうどいい感じでした。
【行動食】合計1321kcal
おにぎり 米1合 500kcal
ANDO 100kcal
エネもち 150kcal
Mag-on 120kcal
アミノバイタル®パーフェクトエネルギー®ゼリードリンク180kcal
アミノバイタル®パーフェクトエネルギー®アミノショット109kcal
アミノバイタル®アミノプロテイン 18kcal
ポカリスエット 288kcal x 1/2
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Yamabashiri


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する