記録ID: 244111
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						蛭ヶ岳、檜洞丸(神ノ川より周回)
								2012年11月10日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								 being
			
				その他1人
								being
			
				その他1人	- GPS
- --:--
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 2,003m
- 下り
- 1,997m
コースタイム
					神ノ川ゲート6:31=9:34姫次=11:08蛭ヶ岳11:45=15:14檜洞丸=17:25神ノ川ゲート
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 静かな丹沢歩きができます。 今回と逆回りの周回も考えたのですが、西側の山々が逆光になる午後に、周回コースの東側に姫次〜蛭あたりの山並みと山肌がくっきり見ることができるかなと思い時計回りで回ってみました。 ただ、ヤタ尾根を下ることになるのが唯一の欠点かも・・・ 下ってみて、強いてどちらかと言えば、登りに使いたいなと・・・ | 
写真
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1354人
	
 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							














 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
中盤の蛭以降、特に臼ヶ岳〜檜ノ洞丸辺りは
ジャブの応酬って感じで地味〜に疲れますよね。
ヤタ尾根は通った事がありませんが、
最後の最後に急な尾根を下るのは疲れた足にガツっと来ますね(笑)。
神ノ川を起点にした周回、他にもバリルートがあるようですが、
その内に歩いてみたいです。
先日から紅葉についてますね。
今週末は宜しくお願いします!
ガスってない&静かな(人の少ない)丹沢山塊の山行は初体験で、とても嬉しかったです。
ですので、中盤の蛭以降、檜ノ洞丸までのアップダウン、ヤタ尾根の急降下も何とか我慢することができました(笑)。
>今週末は宜しくお願いします!
こちらこそ、宜しくお願いします。
楽しみにしています!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する