記録ID: 2452514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
三頭山 槇寄山 土俵岳 生藤山 熊倉山 鶴峠 上野原駅 水不足を反省です。でも満足いく山行でした。
2020年07月24日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 1,687m
- 下り
- 2,361m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:52
距離 31.0km
登り 1,687m
下り 2,375m
9:09
61分
スタート地点
17:01
ゴール地点
天候 | 曇り 雨はぱらつく程度 蒸し暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く歩かれているコースだと思いました。不明瞭な箇所は特にないと思いました。 今日は視界不良でした。多くの方が歩いてました。 |
写真
鶴峠より本日開始。バスから下車したのは6名ほど。ほとんどが奈良倉山方面。三頭山方面は2人。偶然、三頭山山頂までご一緒させていただいた。山の会話で時間が過ぎ、あっという間に山頂。ご一緒させていただきありがとうございました。
避難小屋を過ぎてしばらく歩くと大沢山
今回は尾根の縦走。登ったり下ったりの繰り返し。巻き道もあるところはあるが基本的には登ったり下りたりの繰り返しだった。特に後半は巻き道などはなかった。
今回は尾根の縦走。登ったり下ったりの繰り返し。巻き道もあるところはあるが基本的には登ったり下りたりの繰り返しだった。特に後半は巻き道などはなかった。
土俵岳 霧ガス?が今日は尾根歩き中ずっと立ち込めていた。不思議な感じだった。尾根道は基本的に人が十分すれ違える程度の広さだったが、写真のように人ひとり程度の痕跡しかないような道もあった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する