記録ID: 2508616
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
亀山〜曽爾高原 カワラナデシコ・ナンバンギセル見れました。長尾峠から
2020年08月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:16
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 210m
- 下り
- 195m
コースタイム
天候 | 快晴〜(^^♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
三峰山に行こうと思ったが
この暑さ苦行はパス
曽爾高原に変更です。
亀山峠までは風もあり快適でしたが
亀山峠から曽爾高原が暑い🥵
日蔭で休んだ後の散策で
キキョウ、ナンバンギセル
ツリガネニンジン
カワラナデシコなどの
お花🌼🌸🌼🌸に出会えて満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは、a-bannさん。
今日は奥様が復帰されて良かったですね。
毎日暑すぎますよね、私は暑さに弱いので、
外へ出る勇気がわかず、今日も家でゴロゴロしてました。
でも三峰山は暑いから曽爾高原ですか、
う〜ん三峰山より日影が無いから暑そうですけど・・・・
a-bannさん奥様とも暑さに強いのでしょうね。
コロナ過、無事帰って来てモデルさんに復帰です。
久々なんで無理をしないで曾爾高原でお散歩でした。
そうそう日影が無いから暑いと思ったんですが
意外と長尾峠〜亀山〜亀山峠までは風もあり快適でしたよ
曾爾高原散策も暑かったですが、
苦行とまではいかず
お花が色々と見れて良かったです。
何せ距離が短い
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する