記録ID: 8973094
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
曽爾高原〜倶留尊山
2025年11月22日(土) [日帰り]

corocoro
その他15人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 562m
- 下り
- 778m
コースタイム
| 天候 | 晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
亀山峠までは、歩きやすい道だが、亀山峠から倶留尊山までは、岩尾根の急坂の上り降りで、ロープを頼りに進む箇所もあります。 |
| その他周辺情報 | 「お亀の湯」お肌しっとりの美人の湯として有名。泉質は、ぬるっとしたナトリウム炭酸水素塩温泉。源泉浴槽、露天風呂もあります。 入湯料:900円 TEL:0745-98-2615 |
写真
撮影機器:
感想
晴天にも恵まれ、金波銀波が揺れる見事なススキの原、
亀山、亀山峠の稜線から見下ろす一面のススキの原と、
お亀池、飽きることのない絶景でした。
岩尾根の急坂を頑張って登り、到着した二本ボソと、
倶留尊山、紅葉と遠くの山並みに感動です。
お肌しっとりの美人の湯として有名な「お亀の湯」、
ぬるっとした温泉が気持ちよかったです。
風呂上りの曽爾高原ビール、口当たりが良く最高でした。
春の季節に、もう一度訪ねたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する