記録ID: 2508820
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城【黒・駒・地・長】平均22℃ 涼しぃ〜彡・:*:・゜
2020年08月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 997m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:43
距離 11.4km
登り 998m
下り 998m
14:27
ゴール地点
天候 | ☀ 涼しい風が吹き良い一日でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
🚻水洗、ペーパー有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所は無い様に思いますが 木段、木道、鉄階段等は濡れていると滑るので注意。 地蔵への登りは岩ゴロで急登。浮石もあり注意。 今回のルートではおおよそ各ピークを降りれば 自販機等があるので水分の補給ができるので良いと思いました。 |
写真
感想
関東は毎日酷暑。
いくら赤城といえど・・ライブカメラでは前日日中28℃。
ん〜熱中症になるかなぁ。と思案。
もし暑くてしんどかったら大沼で白鳥こいで帰ろうと思った。
それが、、
登りは暑いと言う感覚はないけれど 流石に汗がしたたり落ちる。
が、それ以外は涼しい風に救われ 気持ち良く予定通りのルートを歩く事が出来ました。
水の消費も1.3L程度。
夏の日帰りは赤城に決まりかな(*^^*)
ただ、観光客の方々は全員マスク姿。
ハイカーはマスク無し。
すれ違う時位はした方が良いのでは?とまた思いました。
感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1048人
いいねした人