記録ID: 2617710
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山湖→梅ノ木平→中沢林道→中沢山→三沢峠→城山湖
2020年10月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 622m
- 下り
- 608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:39
距離 12.6km
登り 622m
下り 627m
12:50
ゴール地点
草戸峠から梅ノ木平の横(山下?)をかすめて中沢山へ至る道は、ほぼアスファルト。ちょっといまいちかも。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ここは道なり右。しばらく行くと、うかい鳥山という鳥メインの料理屋があったが、合掌造りの圧巻な建物だった。ちょっと前にも、うかいなんとかっていう懐石料理屋の横通ったが、辺鄙なところではあるが、どちらも高級な奥座敷って感じだった。
小さな標識。舗装の林道からダートの林道に変わってすぐに中沢峠への分岐あり。このままダートの林道を歩き続けても、200メートルほどで行き止まり。標識を見落としても、どうせ行き止まりなので、ミスコースに気づく。
見晴らし台。ガスっているということだが、それでも十分に素晴らしい。毎回、ここで食事を取っている人がいる。ここで食べると、なんでも美味しそうに感じるだろう。次は、なにか食材を持ってこようと思う。
感想
中沢川沿いの中沢林道を歩いてみたくてこのルートを選んだが、ぬるすぎて物足りなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する