記録ID: 2669602
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
半月山・阿世潟峠周回 日光の紅葉を見に
2020年10月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 617m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「清滝IC」下車。「歌ヶ浜駐車場」着5:40。6:00登山開始。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●道路状況 高速・有料道路は車の多かったですが概ね順調。清滝ICからは車が多め。いろは坂は2車線を2台で並んで走ったのは初めてです。混んでました。5:40なのに歌ヶ浜第一駐車場はすでに一杯、第二駐車場に1台分の空きを発見!!!ラッキー!。すでに路駐をしている車が多かったです。 帰りは12時過ぎに第二駐車場を出ましたが中禅寺湖周回道路からメイン道路に出る信号でプチ渋滞。右折後華厳滝の駐車場まで渋滞していましたがその後は順調。いろは坂も問題無し。但し、紅葉につられて急にブレーキをかけて停車する車あり要注意。帰りは「やしおの湯」で温泉に入り昼食を取り帰りました。いろは坂を登る反対側の道は清滝IC近くまで渋滞。「やしおの湯」までは逆方向なので順調で渋滞も全くありませんでしたが、帰りは渋滞。但し300mで右折しすぐ清滝ICなので問題ありませんでした。帰りの有料・高速順調でした。 ●紅葉の状況 おそらく最盛期の紅葉だと思います。標高により多少の速い遅いはありますが・・・。先週は安達太良山の爆裂紅葉を堪能しましたが、日光はエレガントな紅葉でした。赤、黄、緑の混ざった紅葉。黄色い登山道。少し赤く燃える紅葉。表現するとエレガントです。とても良い紅葉でした。安達太良山は感動の紅葉、日光は安らぎの紅葉という感じです。 ●登山 当初の計画は歌ヶ浜駐車場から半月峠を経て半月山展望台で絶景を堪能し、半月峠まで戻り阿世潟峠を経て社山ピストン。その後、阿世潟に下山し中禅寺湖ぞいに駐車場 に戻る予定でした。しかし、ママの足にトラブルが・・・。仕方なく社山を諦め阿世潟峠から下山。結果的にこれが正解でした。これ以上遅くなると渋滞に巻き込まれていた可能性大でした。 ●歌ヶ浜第二駐車場 → 半月峠・社山分岐 中禅寺湖湖畔を進む道ですが見事ミスコース! 車道の左側を歩いているとゲートが閉まっていてゲートを超えて進みましたが見事ミスコース。駐車場から車道右側に並行して遊歩道がありました。湖畔沿いを進み旧英国大使館別荘、イタリア大使館別荘を超えて行くと分岐点が現れます。 ●分岐 → 半月峠 ここから開けた場所の急登登りになります。初めは緩やかですが徐々に急になります。九十九折になっているので距離はありますが急登はやわらぎます。今回はハイキングと思いモンベルのローカットトレッキングシューズを履いて来ましたが、ママにトラブル!かがとに豆ができた〜。ここはきちんとした登山靴の方が良さそうです。 ●半月峠 → 半月山展望台 → 半月峠 ここからは低い熊笹の細い直登の登山道です。土の登山道も昨夜の雨の影響かぬるぬるで滑りやすくなっていました。下山では特に注意が必要でした。 半月山展望台は3畳程度の小さな展望台で写真を撮るための渋滞となっていました。右コーナーの写真ポイントを待つ人で動きません。また一人一人の時間が長いです。右コーナーをパスしてさっさと半月峠に下山しました。 ●半月峠 → 中禅寺山 → 阿世潟峠 → 阿世潟 一度中禅寺山まで登りその後、阿世潟峠に降ります。半月山展望台への道と同様に熊笹の細い登山道を登り中禅寺山を越えると下りになります。そのうち細尾根などが現れます。 阿世潟峠から 阿世潟へは開けた登山道をくだります。 阿世潟は湖とは思えない透明度があり風もあったので波が立っていて南の島の砂浜のようでした。 ●阿世潟 → 駐車場 湖畔沿いの道を優しい紅葉に包まれながら駐車場にもどります。お疲れ様! |
その他周辺情報 | 下山後は「やしおの湯」の温泉で癒され、食堂でもりそば、舞茸の天ぷらを食べました。美味しかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
グローブ
帽子
レインウエア
レインセット(レインキャップ・ オーバーグローブ・ タオル)
ウインドブレーカー
タオル
ヘッドライト
ストック
サコッシュ
ピクノリノックスナイフ
ホイッスル
温度計
ココヘリ
iPhone
メガネ曇り止め
サプリメント
常備薬
ティッシュ
ウェットティッシュ
日焼け止め
リップクリーム
パーフェクトポーション
バンダナ
アミノバイタル
エナジードリンク
行動食
地図
財布
熊鈴
UVサングラス
カメラ
カメラ予備バッテリ・メモリ
カメラクリップ
携帯バッテリ・電池
eTrex30x
簡易シート
救急キッド
エアーサロンパス
ツェルト
モンベルクリアボトル700mL
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する