記録ID: 2674490
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
紅葉の社山から黒檜岳 そして一番怖いのは・・
2020年10月25日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:48
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
天候 | 晴れ曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
紅葉の奥日光
朝6時前から、多くの人と車
竜頭の滝駐車場に自転車をデポして
歌ヶ浜駐車場から出発。
中禅寺湖の南側山々を景色を楽しみながら
とても素敵な時間を過ごしました。
そして最後に湖畔半周1時間の渋滞に巻き込まれました(笑)
一番怖かったのは、いろは坂から戦場ヶ原まで続く渋滞でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
社山は紅葉時期行ったことあるんですが、ガスガスで何も見えなかった💦展望いいんですよね。
奥日光の渋滞は半端ない、一番の核心部はそこにあるのでしょうか
来年は、社山だけにして午前中に帰ります。
紅葉は、丁度よかったです。
笹原も楽しいですよ。
でも黒檜岳の下りは、注意が必要です。
湖畔の紅葉、すばらしい!
こっちにはダムならたくさんありますけれど、湖はないのでうらやましいです。
動画の最後、バテバテになってるひとがいる(笑)
そりゃ、こんだけ歩いたらそうなりますよね〜。
けどなんだかとっても楽しそうなのが、観ていて伝わってきました。
湖ないけど、海がありますよね。
山なみと海が近いので、想像できない景色が
見られそうな気がします。
一番疲れていた彼は、3日目の今日も筋肉痛らしいです(笑)
ほんと楽しい登山でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する