記録ID: 2689239
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
二ツ塚上塚−双子山
2020年10月31日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 665m
- 下り
- 646m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし(視界不良の際に道迷い注意) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
連休初日て大渋滞するのはわかってたけど、こんな1日富士山に雲がかからない天気予報はなく、渋滞覚悟で出発。東名でバイク乗りの特権をひたすら発動させても登山口まで倍の3時間😵
でも富士山は大快晴で紅葉ど真ん中。30分ほど山頂で独り占め気分を味わって、休憩無しに下山して、帰りの渋滞にはまりたくないから温泉もいかないで15時には東名に乗ったのに既に渋滞15キロ。しかも買ったばかりのグローブも装着20分で落としたし( ;∀;)
でもそんな色々を差し引いても大快晴の紅葉の富士山に登ることができてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お一人の時間をお邪魔してしまい、すみませんでした。
duende1103さんもバイク乗りなんですね。
そろそろバイクはキツイ季節ですね。
自分はこの日の朝は寒い寒い言いながら来ました。
お気をつけてー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する