記録ID: 2693150
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								阿蘇・九重
						阿蘇山
								2020年11月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:55
 - 距離
 - 6.0km
 - 登り
 - 741m
 - 下り
 - 737m
 
コースタイム
| 天候 | 風強し 山頂はガス  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						アクセス道も広いし、舗装道です  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					仙酔峡→高岳 整備はされてますがやや急登です。岩場ですので転倒には注意しましょう。危険を感じた場所はありませんでした。マーカーは豊富ですが見失わない様にしましょう 高岳→中岳 風が強かったです。 中岳→火口東展望 ややザレてますので石車に乗らない様に 火口東展望→ロープウェイ廃墟→仙酔峡 ハイキングコース 整備地  | 
			
| その他周辺情報 | 阿蘇神社参拝しました。熊本地震の傷跡は痛々しい。人気の高菜飯屋さんや赤牛丼屋さんは駐車場すら入れないレベルでした。通りかかりのお店で高菜飯食べました。繁盛はしているけど外待ち居ない位でしたが、提供が遅くて何人か帰って行きました。人気店で待ってても時間的には同じだったかもです。美味しく完食しました。空港で赤牛丼も食べました。それぞれ美味しいのですが、熊本飯で一番美味しかったのは、泊まったビジネスホテルの朝のビュッフェのたご汁でした←私の舌は安上がり 店名は伏せます | 
写真
		撮影機器:
		
	
	お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:424人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								slowhiker masa
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する