記録ID: 2699623
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								剱・立山
						雄山-浄土山 贅沢言えば昨日の快晴が欲しかった⁉
								2020年11月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:30
 - 距離
 - 7.2km
 - 登り
 - 817m
 - 下り
 - 753m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴予報だったのに前日に再確認したら午後には曇る予報に。 初日に比べて青空は少なかったんですが、眺望は良かったです。 雄山から下るころには雲が増えて来ちゃいました。 予報よりもっと早いよ。💦  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					雄山-雪は少なめでガレた所も多かったですが、所々で雪の所を登るので少なくともチェーンスパイクは必要です。 最初からアイゼンを装着してたのでそんなに危険な感じはしませんでした。 (歩きにくい所も多かったですが、前にチェーンスパイクを選択してアイゼンに変えるのが面倒で苦労したことが多かったんで。) ストックの人も多かったですが、ピッケルなの方が安心出来たかな。 ヘルメットも比較的多かったような? 浄土山ー登りは緩やかでしたが、下りは思っていたより急な下りでした。  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 立山室堂山荘 
											
																			 | 
			
写真
										ゆっくり準備して出発です。
今日は最初からアイゼン装着。
(防寒テムレスのMだと薄手の手袋と2枚重ねだときついので
ほとんど使われてなかった奥方様ですが、
まだ気温が高めなので素手にテムレスはちょうど良いそうです。
						今日は最初からアイゼン装着。
(防寒テムレスのMだと薄手の手袋と2枚重ねだときついので
ほとんど使われてなかった奥方様ですが、
まだ気温が高めなので素手にテムレスはちょうど良いそうです。
										室堂では店が開いてなくて、食べれるものはコレだけでした。
肉まん(400円)おやき(1個300円)
合計1,000円
クーポン1枚で購入。
ひょっとしたら、おやき食べるの初めてだったかも?
						肉まん(400円)おやき(1個300円)
合計1,000円
クーポン1枚で購入。
ひょっとしたら、おやき食べるの初めてだったかも?
		撮影機器:
		
	
	感想
					月曜まで天気が良いのなら贅沢三昧で雷鳥荘に2泊して立山満喫しようかとも
思ったんですが、さすがに月曜の予報は悪くなり断念。
でも出発時までは土日と快晴予報。
前に来た時も2日とも晴天だったので立山とは相性がいいな〜って思ってました。
土曜の奥大日断念でも天気が最高だったんで、
そんなに気分は落ち込んでませんでしたが
雷鳥荘で天気を確認したら曇るのが早まりそうで
Σ(゜д゜lll)ガーン
最初は浄土山から雄山にと計画してたんですが、
3,000mからの眺望は出来るだけ快晴の方が良いかと思い逆ルートに。
ギリギリ間に合い中々の眺望だったとは思いますが、
やっぱり土曜の快晴には負けちゃったかな?
今年の百名山の天気連敗に比べれば大変贅沢な文句でした。
お疲れ様でした。
m(__)m
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:709人
	
								kei-jinjin
			
								mis-ahaha
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する