記録ID: 2728164
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中央アルプス
						木曽駒ヶ岳
								2020年11月14日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:43
 - 距離
 - 3.8km
 - 登り
 - 428m
 - 下り
 - 420m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					所々に残雪あり 中岳から駒ヶ岳山頂方面ではチェーンスパイクが必要  | 
			
| その他周辺情報 | 菅の台バスセンター近くにこまくさの湯 お風呂と食事が楽しめます。 | 
写真
感想
					高速バスが渋滞で遅れ、一時間遅れのスタート。
ロープウェイの最終便が16:00になってからの新宿発日帰りはスケジュール的にキツかった。(マイカーならもっと早く出られるか…)
木曽駒ヶ岳までのピストンなら行動時間は短いが、千畳敷⇄乗越浄土は下りでトレッキングポールがあると楽だなぁと膝の弱さを感じた。
かなりの弾丸スケジュールでしたが、こうして振り返ると本当に素晴らしい天気で、また一つ通いたい山が増えてしまった。
次回は時間に余裕ができるよう、テン泊で来ようと心に誓う。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:617人
	
								punya
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する