記録ID: 2749043
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
南岳〜雌岳〜姫午前岳〜雄岳
2020年11月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 734m
- 下り
- 740m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自販機もあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
わかりやすい |
その他周辺情報 | グリーンピア八女は温泉もあるらしい 行ってないけど〜 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
|
---|
感想
朝 早起き出来たので 高速を使わずに走ったけど早く着き過ぎて真っ暗の中
ヘッデンのライトで歩き出す〜
縦走って感じより林道からの立ち寄りって感じ
林道はほぼコンクリート道
「のぼろ」にも出ていたので安心して歩ける感じ
南岳 山頂標識見当たらず 看板に山頂広場って書いてあったけど・・・
暗くて看板も写真撮らず 景色はない
雌岳 ロープもあって ちょっと険しめ 山頂には記帳ノートあり
倒木のベンチあり 展望岩と山頂に若干景色が見える
姫御所さん 最初はここから姫午前岳に登るのかと思った
安産の神様らしく 今までの自分の安産に感謝しつつこれからの子供達の安産を願う
まず子供達に宿って欲しいけど・・・宿ったらまたこようかな〜
姫午前岳 険しいロープあり 景色なし ベンチなし 山頂狭い
雄岳 登山道2ヶ所あり 険しいロープ付きの道とゆっくりコースと表示があるなだらかな道 私は険しい方から登りなだらかな方で降りた
山頂広場広々 記帳ノートあり 倒木ベンチあり
景色の案内表示あり ありがたい!!草も刈ってある〜ゆっくりできた〜
帰りは全て林道で楽ちん
グリーンピア八女に到着するまで誰とも会わず
グリーンピア八女に市民登山って看板出てた
さては皆さん 星塚山に行ったのか?
グリーンピア八女 山茶花 いっぱいで綺麗だったよ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する