鈴鹿 釈迦ヶ岳〜水晶岳 周回

- GPS
 - 06:54
 - 距離
 - 11.8km
 - 登り
 - 1,053m
 - 下り
 - 1,033m
 
コースタイム
- 山行
 - 6:22
 - 休憩
 - 0:26
 - 合計
 - 6:48
 
| 天候 | 曇りのち晴れ やや強風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						トイレ有り  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					岩場や痩せ尾根、ザレた箇所もありますが気をつけて歩けば大丈夫かと思います。 | 
| その他周辺情報 | 日帰り温泉ありました。 | 
写真
感想
					変化に富んだコースで楽しかったです。
強風でタマに座り込み防風体制取りながら進みました(大げさ?)
ひえっっと思った箇所いっぱいあったけど、長く続かないのがいい。
怖がりでもメンタル凹凹にならずに済みます。
晩秋で木の葉も寂しいけどお昼から青空がぐんぐん広がり秋の澄んだ青に。
たいした起伏もなく遠足みたいに気持ちよく歩けました。
鈴鹿方面は人気なのも頷けます。
今年の秋山行は明るく締めくくり♪です。
					
					鈴鹿は初心者向けの山しか知りませんが雰囲気が大好きです。釈迦ヶ岳もちょっと緊張して出発しましたが、楽しいくらいのスリル感、厳しすぎないくらいの高低差、だんだんと晴れてキレイに見えてきた御在所岳や雨乞岳の向こうに見えた山容、素敵過ぎでした!これに最後の紅葉も楽しめて行けて良かった♪おもしろ&楽しかったです。
お天気は絶好…とは言えなかったけど、この連休私はシャカシャカdoubleでご縁を頂き本当に感謝です。
					
					はぁ!学生時代以来50年ぶりの鈴鹿釈迦ヶ岳、急登だけ覚えていましたが、さらに崩壊が進んでいるようで。今回はワイワイ!キャァキャァ!水晶もget。あの時のM君、今は達磨のようになってとてもとても。来春の鈴鹿まずはでっかく見えた雨乞へlet's go!
					
駐車場に着いて既に車が沢山あるのにびっくり。キャンプの人達かなぁと思いきや紅葉も終わりかけお天気もイマイチなのに人が多かった〜。でもハト峰から水晶岳方面はあまり人もおらずいつものようにいい感じで歩けました。風が強くて寒かったけど、あまり気を張る所もなくてのんびり楽しい山行でした。
楽しかったー。朝早くから車出して頂きありがとうございました。行くと思ってなかった(笑)金山や水晶に行く事ができました。ガスの中うっすらと浮かび上がる大ガレの迫力は凄く印象的で素敵な山でした。
								まりも
			
								komokota
			
								Benitake
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する