記録ID: 27728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2008年07月20日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:56
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 979m
- 下り
- 913m
コースタイム
北沢駒仙小屋6:30⇒7:03仙水峠7:05⇒7:29仙水峠7:31⇒8:40駒津峠8:40⇒
9:54甲斐駒ヶ岳10:36⇒11:42駒津峠11:43⇒12:11双児山12:11⇒13:13北沢峠
9:54甲斐駒ヶ岳10:36⇒11:42駒津峠11:43⇒12:11双児山12:11⇒13:13北沢峠
天候 | 晴れでしたが、ガスが立ち込めたり、ガスが切れたりの繰り返し。 山頂では、ガスが晴れなかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
マイカー規制で芦安市営駐車場までしか行けません。 そこからはバスを乗り継いで北沢峠まで。 芦安市営駐車場⇒大河原:バスで1100円 広河原⇒北沢峠:バスで750円 芦安市営駐車場:無料で駐車できます。 バスは、夏場の連休などの繁忙期は、臨時バスなどが出ました。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
全体的に鞍部がところどころにあるので小さなアップダウンの連続でした。
仙丈ヶ岳、白峰三山、鳳凰三山、そして間近に迫る摩利支天。
全て絶景でした。
岩場あり、ガレ場ありの変化に富んだ楽しいコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する