自宅から都内へ往復 きつ〜いアスファルト歩き

- GPS
- 08:01
- 距離
- 39.4km
- 登り
- 44m
- 下り
- 45m
コースタイム
10:25 荒川大橋
11:39 JR巣鴨駅前
12:30-14:20 神田神保町
15:55-16:05 滝野川(どっかの公園で休憩)
17:00 荒川大橋(休憩)
18:00-19:30 師匠の店(夕飯)
20:00 自宅
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
| アクセス | ひたすら歩き |
| コース状況/ 危険箇所等 |
アスファルトは脚にくる!キツイ(++; |
写真
感想
最近、良く行く山道具屋は神田神保町である。
石井スポーツ、さかいや等、店舗が密集していて、
1度に沢山見れるのが好きなのである。
いつもは、バイクでお手軽に向かうが、
何を思ったのか、今回は徒歩である。
馬鹿であるw
アスファルトをこんなに歩いたのは初めてである。
最初は「まぁ、平地だし山より楽っしょ!」なんてお気軽にスタートしたが・・・
予想外に足に来たのである。
行きの後楽園あたりでもう既にキツかったのである。
電車で帰れば良いのに、いつでもどこでも
「電車」というスーパー楽ちんなエスケープがあると
逆に無理しちゃうんである。
しかし、負けず嫌いなオイラは、最後まで歩いちゃったである。
行く前にカーナビで検索したら片道17km、って事は往復34かぁ・・・
まあ丁度いい位かなぁ?!と思ってたら、
帰ってルート引いてみたら、40km近くあったのである。
距離はともかく、足はエライ事になってるのである。
無理はしないのが一番である。
で、何買ってきたかって?!
何も買わなかったのであるw
あれもコレも、欲しい物だらけであるが、
今日は40Lくらいのバックパックを探してみた。
マックパックのアンプレースが良さげで
もうチョットで買いそうになったが、
じっくり考えようとガマンしちゃったのである。
でもやっぱ、買えば良かったと帰ってから少しだけ後悔してるのである。
帰りはピストンで来た道を戻るだけである。
途中、公園の芝生で寝転んで休憩したり、
河川敷で一息入れたり、結構いーもんである。
暖かすぎて寝そうになったりしたのである。
そーいや、帰り途中、白山付近の歯医者の前で
狂言師の 和泉元彌氏を見かけたのである。
何やら携帯で話し込んでいた。
袴姿だったんで直ぐわかるのである。
最近めっきりテレビで見かけなかったが、
特に変わった感じもなく、そのまんま同じ顔であったのである。
ま、あたりまえか(笑)
虫歯ですか? とでも話しかければよかったか?!(^-^;
*実は名前は全く浮かんで来なかったのである。
帰宅後、奥さんに聞いて思い出したのである。
ま、どーでもいー話しを書いてしまったのである(笑)
さて、何とか川口市まで戻ってきたのである。
帰り途中に、山の師匠がやってる中華料理屋によって
カンパ~イである(*^^*)
朝から行動食とアクエリ1Lだけだったので、格別に旨~いのである。
あとから家族も合流して夕飯も済ませたのである。
ご馳走様でした~\(^-^)/
よせばいーのに、自宅まで30分、また歩いたのである。
最後までおバカなのであーる(笑)
おつかれさんでした。
*ちなみに、翌日は足がパンパンです。
左膝の裏側がモッコリ腫れてますw
腰も痛いしw
アスファルト歩きは想像以上にダメージ大きかったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
muku-hide











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する