記録ID: 278150
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山 〜〜圧巻のスノーモンスターの世界〜〜
2013年03月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 788m
- 下り
- 792m
コースタイム
グランデコスキーセンター・ゴンドラ(8:10)→第4クワッドリフト(8:25)→登山開始(8:50)→西大巓(9:55)→西吾妻山(11:00)→→→お昼休み・山頂散策→→→下山開始(12:00)→西吾妻小屋(12:10)→西大巓(12:40)→第4クワッドリフト(13:35)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン、ピッケルは必要なかったです。 ただ、落とし穴のように踏み抜き箇所が随所に隠れているので、スノーシューorワカンは必須。 道は比較的緩やか。体力的にはレベルは高くないですが、歩く場所を間違えると落とし穴にハマるので、それだけ要注意です。 最初の樹林帯はトレースがほとんどなかったですが、北を目指せばとりあえず大丈夫です。 西吾妻山手前の広大な尾根道は、ホワイトアウトすると危険です。迷うくらい広いので。。 |
写真
撮影機器:
感想
スノーモンスターを狙って西吾妻山へ行ってきました。
時期がギリギリでもう無理かなぁ〜と思ったけど、まだまだ健在でした!
今まで見たことのないくらい圧巻の世界で、ひたすら感動しっぱなし。スノーモンスター迫力ありすぎです!
磐梯山、安達太良山、飯豊山、蔵王山、、と東北の代表的な山々も一望できて展望も言うことなし!天気最高!下山後はボード遊び&温泉と、素晴らしい山旅でした。
距離的には短いですが、危険個所もいくつかあるので、こちらに記録まとめました〜
▼ブログ
http://bluesky.rash.jp/blog/hiking/nishiazumayama.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する