ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2799678
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

古都 飲み食べ歩き【鎌倉】

2020年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
RX78 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
10.5km
登り
169m
下り
162m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:20
合計
5:02
距離 10.5km 登り 171m 下り 178m
12:15
5
12:20
12:21
57
13:18
13:19
15
13:34
13:35
15
13:50
51
14:41
28
15:09
49
15:58
16:15
53
17:08
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
池袋09:53→戸塚10:41(JR湘南新宿ライン・特快/小田原行)
戸塚10:48→鎌倉11:00(JR横須賀線・各停/逗子行)
鎌倉駅東口11:10→大仏前11:20(江ノ電バス)

【帰り】
鎌倉17:14→新橋18:05(JR横須賀線・各停/東京行)
コース状況/
危険箇所等
コースが多いので、GPS付きの地図を見ないと迷います。
その他周辺情報 【鎌倉大仏殿高徳院】
https://www.kotoku-in.jp/
【樹ガーデン】
http://itsuki-garden.com/
【旭屋本店】
https://asahiya-honten.wixsite.com/kamakura
【鎌倉点心】
http://www.kamakura-tenshin.com/
【イワタコーヒー】
http://iwatacoffee.sakura.ne.jp/index.html
【日影茶屋】
https://hikage.chaya.co.jp/wagashi/
鎌倉大仏殿高徳院
バスで移動。ここからスタートです。
2020年12月13日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
23
12/13 11:27
鎌倉大仏殿高徳院
バスで移動。ここからスタートです。
紅葉が美しい、大仏奥の茶店屋さん。
2020年12月13日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
24
12/13 11:29
紅葉が美しい、大仏奥の茶店屋さん。
いきなり湘南ビール。でも、売ってないようです。特別に頂きました。ごちそうさまでした。
2020年12月13日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
19
12/13 11:34
いきなり湘南ビール。でも、売ってないようです。特別に頂きました。ごちそうさまでした。
茶店の中には、リスが我が物顔で、何匹もチョロチョロ。
2020年12月13日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
14
12/13 11:53
茶店の中には、リスが我が物顔で、何匹もチョロチョロ。
キミノセンリョウ(黄実の千両)
2020年12月13日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
11
12/13 12:37
キミノセンリョウ(黄実の千両)
樹ガーデン
いつも大人気の天空のレストランですが、この日は空いてました。
2020年12月13日 12:40撮影 by  iPhone 11, Apple
9
12/13 12:40
樹ガーデン
いつも大人気の天空のレストランですが、この日は空いてました。
ジョッキビール(850円)
この季節にピッタリのデザイン。欲しい。
2020年12月13日 12:44撮影 by  iPhone 11, Apple
17
12/13 12:44
ジョッキビール(850円)
この季節にピッタリのデザイン。欲しい。
樹ガーデン・スペシャルキーマカレー(1500円)
いろいろ入って楽しい。でも、ちょっと足りないかな。
2020年12月13日 12:48撮影 by  iPhone 11, Apple
31
12/13 12:48
樹ガーデン・スペシャルキーマカレー(1500円)
いろいろ入って楽しい。でも、ちょっと足りないかな。
森の中で紅葉を楽しみながらのランチは、異世界のリゾート気分。
2020年12月13日 13:00撮影 by  iPhone 11, Apple
21
12/13 13:00
森の中で紅葉を楽しみながらのランチは、異世界のリゾート気分。
確かに、ラピュタの世界っぽい。
2020年12月13日 13:07撮影 by  iPhone 11, Apple
17
12/13 13:07
確かに、ラピュタの世界っぽい。
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)
…の実かな。
2020年12月13日 13:09撮影 by  iPhone 11, Apple
9
12/13 13:09
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)
…の実かな。
アキノタムラソウ(秋の田村草)
…かな。
2020年12月13日 13:10撮影 by  iPhone 11, Apple
13
12/13 13:10
アキノタムラソウ(秋の田村草)
…かな。
オオトキワツユクサ(大常磐露草)
…かな。12月に咲くんだ。
2020年12月13日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
15
12/13 13:19
オオトキワツユクサ(大常磐露草)
…かな。12月に咲くんだ。
ホタルブクロ(蛍袋)
…かな。でも、この時季咲かないですよね。
2020年12月13日 13:30撮影 by  iPhone 11, Apple
13
12/13 13:30
ホタルブクロ(蛍袋)
…かな。でも、この時季咲かないですよね。
なんかのスミレ
これは1年中、咲いてますね。というか、ピントが合ってない。
2020年12月13日 13:38撮影 by  iPhone 11, Apple
11
12/13 13:38
なんかのスミレ
これは1年中、咲いてますね。というか、ピントが合ってない。
サネカズラ(実葛)
美味しそう。一応、食べられるとのこと。食べませんが…。
2020年12月13日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
16
12/13 13:41
サネカズラ(実葛)
美味しそう。一応、食べられるとのこと。食べませんが…。
鶴岡八幡宮
ここは12月でも、七五三するんですね。
2020年12月13日 14:12撮影 by  iPhone 11, Apple
12
12/13 14:12
鶴岡八幡宮
ここは12月でも、七五三するんですね。
柳原神池
風情ありますね。
10
柳原神池
風情ありますね。
豆大福(184円)
鶴岡八幡宮をトラバース(⁉)して、旭屋本店へ。餅が主役の豆大福。
2020年12月13日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
20
12/13 14:25
豆大福(184円)
鶴岡八幡宮をトラバース(⁉)して、旭屋本店へ。餅が主役の豆大福。
鎌倉宮
手水舎にいるのは、獅子頭守(ししがしらまもり)。
19
鎌倉宮
手水舎にいるのは、獅子頭守(ししがしらまもり)。
こちらも紅葉が見頃。
2020年12月13日 14:39撮影 by  iPhone 11, Apple
22
12/13 14:39
こちらも紅葉が見頃。
カワヅザクラ(河津桜)
…とのこと。
2020年12月13日 14:43撮影 by  iPhone 11, Apple
17
12/13 14:43
カワヅザクラ(河津桜)
…とのこと。
ツワブキ(石蕗)
フキじゃなくて、キク科なんですね。
2020年12月13日 14:44撮影 by  iPhone 11, Apple
11
12/13 14:44
ツワブキ(石蕗)
フキじゃなくて、キク科なんですね。
ツルニチニチソウ(蔓日々草)
12月にあまり見ない気がします。
2020年12月13日 14:45撮影 by  iPhone 11, Apple
9
12/13 14:45
ツルニチニチソウ(蔓日々草)
12月にあまり見ない気がします。
ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)
…たぶん。
2020年12月13日 15:02撮影 by  iPhone 11, Apple
11
12/13 15:02
ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)
…たぶん。
スイセン(水仙)
2020年12月13日 15:02撮影 by  iPhone 11, Apple
21
12/13 15:02
スイセン(水仙)
駅に向かう途中、鎌倉点心へ。

豚まん(400円)
うずらの玉子が入ってる。

ジャーマンスタイルメルツェン(750円)
ドイツの伝統的なビールだそうです。
2020年12月13日 15:18撮影 by  iPhone 11, Apple
13
12/13 15:18
駅に向かう途中、鎌倉点心へ。

豚まん(400円)
うずらの玉子が入ってる。

ジャーマンスタイルメルツェン(750円)
ドイツの伝統的なビールだそうです。
最後は、鎌倉ハイキングの〆、いつものイワタコーヒー。
2020年12月13日 17:05撮影 by  iPhone 11, Apple
6
12/13 17:05
最後は、鎌倉ハイキングの〆、いつものイワタコーヒー。
ホットケーキ(880円)
オリジナルブレンドコーヒー(610円)

ここでしか食べられない、サクサクで香ばしい、重厚なホットケーキ。バターもたっぷり。美味しい!
2020年12月13日 16:48撮影 by  iPhone 11, Apple
22
12/13 16:48
ホットケーキ(880円)
オリジナルブレンドコーヒー(610円)

ここでしか食べられない、サクサクで香ばしい、重厚なホットケーキ。バターもたっぷり。美味しい!
日影茶屋の日影大福(200円)
お米の香りがする餅と、ほどよい甘みの餡が上品な大福。家で食べました。これ以外にも小川軒やレザンジュでお土産を購入。鎌倉、美味しい!
2020年12月13日 21:08撮影 by  iPhone 11, Apple
29
12/13 21:08
日影茶屋の日影大福(200円)
お米の香りがする餅と、ほどよい甘みの餡が上品な大福。家で食べました。これ以外にも小川軒やレザンジュでお土産を購入。鎌倉、美味しい!
撮影機器:

感想

散歩にちょうどいい自然豊かな山。
山を下りれば、由緒あるお寺や、歴史ある神社。
さらに、ちょっと街を歩けば、次つぎと名店。

暑がりなので、寒いこの季節しか歩けないけど
いつ来ても、楽しくって美味しい鎌倉歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

鎌倉でしたね
RX78さん 今晩は

鎌倉は紅葉で楽しめましたね!
名店も一杯あるんですね 全く知りませんでした。
知っているのはサブレかナボナかな!

キーマカレーとビールは昼間から美味しそうでした、
樹ガーデンこんなお店があるんですねビックリしました!
ホットケーキ好きなんですね自分は多分10年ぐらい食べていないです。
妻連れて行ったら喜ぶと想いました。
2020/12/16 20:51
Re: 鎌倉でしたね
shou2さん、こんばんは

樹ガーデンはキレイで楽しいです。
イワタコーヒーのホットケーキは、
香ばしくてやや硬めで重厚感があります。

プリンもホットケーキもオムライスも
「ふわふわ」が流行ってますが、
昔ながらの味がしっかりした、硬めの方が好きです。

どちらも混んでるので、お気をつけ下さい。

ではまたー。
2020/12/17 23:14
秋の古都鎌倉、良いですね!
RX78さん 行きたくなる、秋の鎌倉!

20歳前くらいに鎌倉ハマって、殆どの神社、仏閣行きました、6年前に、アジサイ見に行ってから、行ってないなあ、
日影茶屋って、葉山には、何回か昔行ってましたが、鎌倉にも在るんですね、。
よく行ってた時は、北鎌倉からが、定番でした

見れば見るほど行きたくなりました

muttyann
2020/12/18 9:47
Re: 秋の古都鎌倉、良いですね!
muttyannさん、こんにちは

鎌倉ハマりますね。自分の場合は、食べ物が中心ですが…。

ただ、山の恰好で、そのあと街に行くとかなり浮くので、
いつもそのバランスに悩んでます。

電車もバスも空いてる この季節しか行ったことないので
今度は違う時期に、行ってみようかな〜。

ではまたー。
2020/12/18 13:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら