記録ID: 28026
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								房総・三浦
						鎌倉天園/二階堂川源流のハイク
								2008年07月31日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 3.4km
 - 登り
 - 122m
 - 下り
 - 133m
 
コースタイム
					建長寺-10:00
大平山-11:00-休憩-
鎌倉宮-13:30
				
							大平山-11:00-休憩-
鎌倉宮-13:30
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2008年07月の天気図 | 
| アクセス | 
写真
										建長寺拝観料大人300円、子供100円を入口で払い、
山門をくぐり、数々の寺院を眺めながらつきあたりまで。
長い長い階段を上がると、天園ハイキングコースにとりつく。
ハイキングコースに入れば、そこは自然の宝庫。
右手に相模湾を垣間見ながら木々に囲まれた山道を歩く。
								
						山門をくぐり、数々の寺院を眺めながらつきあたりまで。
長い長い階段を上がると、天園ハイキングコースにとりつく。
ハイキングコースに入れば、そこは自然の宝庫。
右手に相模湾を垣間見ながら木々に囲まれた山道を歩く。
感想
					今回の目的は、二階堂川の源流を見に行こう!でした。
少し広くなった川原で遊んでもきました。
鎌倉、今の時期、やはり暑いです。ハイキングコースは木立に囲まれ、風も通るので、街中よりは少し涼しかったですが・・・・
鎌倉宮裏、永福寺(ようふくじ)跡方面から行けば、源流までは30〜40分程で着けると思います。
天園茶屋のあたりから、鎌倉宮までの山道がとても良かったので、この道のみの散策でも満足できると思いました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:5160人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								キキ
			
								tackn
			
								macory
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する