記録ID: 281141
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳 金山尾根-頂上-遠足尾根
2013年03月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 943m
- 下り
- 926m
コースタイム
9:10宇賀渓入り口-9:44金山登山口-11:18遠足尾根合流-11:24静ヶ岳分岐-11:49竜ヶ岳頂上-12:38下山開始-14:28遠足尾根登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
入山料200円必要。 宇賀渓駐車場は500円。同乗者は無料。なので3名以上なら駐車場の方がお得 |
コース状況/ 危険箇所等 |
遠足尾根に一部残雪あり。(ただし広く平らな所なので全く安全です) 静ヶ岳へは崩落箇所にロープありますが残雪が多いので危険です。 |
写真
感想
昨年は遠足尾根から石榑峠〜中道へと戻ってきたので、今年は静ヶ岳まで足を伸ばそうと思いました。
ところが2度寝してしまい遅めのスタートとなりました。
初めての金山尾根はルートもしっかり整備されており歩きやすかったです。
尾根道なので風も抜けて気持ちよく歩けました。
静ヶ岳への分岐からものの数分もしないうちに登山道の崩落+残雪となり、チキンなのとスタート遅めだったのであっさりと引き返すことに。
頂上への最後の登りの手前から強風となり、ウインドブレーカーを着ました。
山頂は360°の眺望なので当然強風で南東よりの斜面の窪地に寝そべって風を避けてのんびりと。
帰りは遠足尾根を。竜は一つの山でプチ縦走ができるので好きです。
ご在所はあんなに人がいるのになんで少ないのかなぁ
尾根から下る道は急な斜面に浮石多数の箇所があるので慎重に降りてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する