ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 281984
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根 金時山…utaoto姉妹 横浜 我が家に遊びに来る。

2013年03月31日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
子連れ登山 amackey その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
5.2km
登り
572m
下り
559m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

□ルート
公時神社 10:30→公時神社分岐 11:30→金時山 12:00(休憩/再開 12:45)→公時神社分岐 13:00→公時神社 13:45

□記録ツール
1)GPS記録 HOLUX m241c
2)デジカメ FUJIFILM FinePix XP150
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□ 行き
横浜自宅→(東名)→公時神社
□ 帰り
公時神社→(東名)→横浜自宅
コース状況/
危険箇所等
1.コース状況
1)昨日と朝の雨で登山道はドロドロ状態。
2)登りもそうですが、特に下りに滑らないように注意です。
3)一部 コース破損個所ありロープ張られていますが登山問題無です。

2.休憩ポイント/トイレ
1)休憩ポイント
私たちは以下で休憩しました。
- 金時茶屋

2)トイレ
- 公時神社(無料)
- 金時茶屋(100円/回)

3.その他
困った時の我らが大好き箱根 金時山。
普通の小学生なら良いけど、utaoto姉妹にはレベルが低かった…かな。

[参考URL]
- 箱根 金時山…maron9393さんと行く amackey family今年 初登山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-268331.html
- 箱根 金時山…降雨時間を避けてサックっと山歩き
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-203441.html
- 箱根 金時山…公時神社〜金時山〜乙女峠〜公時神社 / 金太郎の故郷]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-119661.html
[写真01]
新横浜。京都からutaoto姉妹がやってきました。otoちゃんはボー…ここは何処でしょう?
2013年03月30日 15:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
30
3/30 15:04
[写真01]
新横浜。京都からutaoto姉妹がやってきました。otoちゃんはボー…ここは何処でしょう?
[写真02]
天気と私達のブランクを考えて、(困った時の)金時山で関東ハイキングスタートです。
2013年03月31日 10:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
23
3/31 10:44
[写真02]
天気と私達のブランクを考えて、(困った時の)金時山で関東ハイキングスタートです。
[写真03]
公時神社を通過です。ここが金太郎の古里だということを知ってもらえました。
2013年03月31日 10:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
3/31 10:46
[写真03]
公時神社を通過です。ここが金太郎の古里だということを知ってもらえました。
[写真04]
女3人テクテク霧の中歩いていきます。パパも子供の頃歩いたであろう道。
2013年03月31日 10:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
3/31 10:55
[写真04]
女3人テクテク霧の中歩いていきます。パパも子供の頃歩いたであろう道。
[写真05]
金時宿り石です。巨石にビックリ!!otoちゃんは…興味なし。テンション低め…。
2013年03月31日 11:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12
3/31 11:07
[写真05]
金時宿り石です。巨石にビックリ!!otoちゃんは…興味なし。テンション低め…。
[写真06]
色々なお話しながら歩きました。パパの情報をたくさん聞き出します!?(パパ 内容は秘密です。)
2013年03月31日 11:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
3/31 11:12
[写真06]
色々なお話しながら歩きました。パパの情報をたくさん聞き出します!?(パパ 内容は秘密です。)
[写真07]
標識を見つけて読んでくれます。「急峻」が分かりませんでした。小学生の漢字じゃないかな?
2013年03月31日 11:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
3/31 11:57
[写真07]
標識を見つけて読んでくれます。「急峻」が分かりませんでした。小学生の漢字じゃないかな?
[写真08]
山頂に近い場所ですが崩れ落ちていました。otoちゃん器用に登ります。それを見守る叔母(じゃないけど)と姉。
2013年03月31日 12:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12
3/31 12:00
[写真08]
山頂に近い場所ですが崩れ落ちていました。otoちゃん器用に登ります。それを見守る叔母(じゃないけど)と姉。
[写真09]
サクッと山頂に到着。あまりにも簡単すぎでしたね。斧を見つけてハイテンション。
2013年03月31日 12:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
22
3/31 12:07
[写真09]
サクッと山頂に到着。あまりにも簡単すぎでしたね。斧を見つけてハイテンション。
[写真10]
金時山にご招待した時には必ずやります。寸劇やってもらいました。
2013年03月31日 12:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
29
3/31 12:07
[写真10]
金時山にご招待した時には必ずやります。寸劇やってもらいました。
[写真11]
ハイ。寒いし小腹がすいたので、おでんを餌付します。コンニャクが好きだそうです。※最近私は「餌付」という言葉にハマってます。
2013年03月31日 12:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
19
3/31 12:18
[写真11]
ハイ。寒いし小腹がすいたので、おでんを餌付します。コンニャクが好きだそうです。※最近私は「餌付」という言葉にハマってます。
[写真12]
雨が降ってくる前に早々に下山です。下山となるとハイテンションなotoちゃん。勝手に下るので(ごめんなさい)教育的指導をさせてもらいました。
2013年03月31日 12:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
3/31 12:45
[写真12]
雨が降ってくる前に早々に下山です。下山となるとハイテンションなotoちゃん。勝手に下るので(ごめんなさい)教育的指導をさせてもらいました。
[写真13]
教育的指導後の隊列です。しっかり言うこと聞いています。
2013年03月31日 12:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11
3/31 12:46
[写真13]
教育的指導後の隊列です。しっかり言うこと聞いています。
[写真14]
写真08のポイント。ここはotoちゃん苦戦します。足が届かない…。
2013年03月31日 12:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
3/31 12:48
[写真14]
写真08のポイント。ここはotoちゃん苦戦します。足が届かない…。
[写真15]
ゴールはまじか。この後はotoちゃんトイレダッシュです。(山頂でトイレって言ったのに〜。)※またゴール写真撮るの忘れちゃいました。
2013年03月31日 13:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10
3/31 13:32
[写真15]
ゴールはまじか。この後はotoちゃんトイレダッシュです。(山頂でトイレって言ったのに〜。)※またゴール写真撮るの忘れちゃいました。
撮影機器:

感想

関西チーム恒例の新年会で妻とutaちゃんの間で、横浜の我が家に遊びに来るプランが立ち上がり、utaoto姉妹春休みを利用して実現となりました。
スケジュールはamackey妻とutaotoママの間で淡々と進みます。両夫は…仕事を理由に(ほぼ)ノータッチ。

メインの登山は、本当は丹沢に行く予定でしたが、夜そして朝車移動時から雨…さすがのamackey&utaotoファミリーのコラボ。
大事なお子さんをお預かりしているわけですから丹沢よりもリスクの低い、いつもの金時山に行くことにしました。
金時山に到着すると丁度雨も上がり、登山Goサイン。
utaoto姉妹には当然簡単なコース。息切らしながら登る他のハイカーをしり目にサクサク登っていきます。
あっという間に山頂到着。
あの「金太郎の斧」を発見してハイテンション。そして寸劇をしての記念撮影です。
ちょっと物足りない登山だったかな〜と思ったら、utaちゃんが「たまにはこんな登山も楽しいな〜いつもガっつりだから。」と。
良かったそう思ってもらえて。簡単すぎてつまらないって言われたらどうしようって心配してました。

下界の我が家での生活は、お絵書きしたり、学校の宿題したり、本読んだり、テレビ見たり。
どこかに連れて観光でもと考えて、初日に新横浜ラーメン博物館に行きましたが、私達含めてあまり面白くなく…。
他に何かって思っても、横浜のみなとみらいや赤レンガ倉庫などなどメジャーな観光スポットも、子供はあまり興味は持たないだろうし。
子供はどこにいても、普段家に居る時と変わらず、きっとフランス パリでもそのロケーションに興味はなく、その場所ではなくてもできることを思うがままにやるのでしょうね。
ロケーションに楽しさを見いだせるのには、あともう少し歳を取らないとわからないのかもしれませんね。
楽しい時間を過ごせたと共に、子供の居ない我が家にはとても新鮮で、そして色々な意味で勉強になりました。

utaちゃんは我が家に勉強机を設置してちょくちょく来ると言っていたので、それでは我が家に別宅を作りましょう。
また何時でも遊びに来てください。
今度は金時山じゃない、もっとキレイな景色を多能できる山に連れてきます!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1940人

コメント

amackeyさん、お早うございます ^^v
この前、大阪でのBMさんの送別会&オフ会で、utaotoパパから二人がamackeyさんの所に行くんで山の道具を送ったって聞いたので何処の山に登るんかな〜ってレコを楽しみにしてました

おとちゃんの、良く言えば天真爛漫、悪く言えば(おっと、こりゃ言えません)に振り回されたんでは
ところでうたちゃん達のジブリの話題にはついていけましたかcoldsweats01
2013/4/2 9:55
私も‼
こんにちわ。レコより前に、奥様から、メールで実況中継してもらってたので、楽しい様子が、つたわってきました。
私も霧雨で二日とも山の景観なしでがっかりの週末遠征。
私も、子どもに興味ないとかいってたわりに、姪っ子ができてから、レストランなんかで、他所様の子どもやお母さんに話しかけ、おばちゃん通りすぎて、お節介ばあさんになりつつあります。うたちゃんが勉強机設置の別宅?
私もうたちゃんみたいにピチピチではないですけど、出張時の横浜寮にしてほしいです。
2013/4/2 14:16
大人気ですね
amackeyさん、こんばんは。

maronさんに続いてutaちゃん、otoちゃんもお泊まりだったんですね。
二人の行動力には感心してしまいます。
天候が今ひとつだったのは残念でしたね。
2013/4/2 22:06
ふふふ・・・
私が一人で山を楽しんでいる時に、ご夫妻で小娘どものワガママに振り回されていた…ってのを想像しちゃいました

私が小学生の林間学校で歩いた金時山…
うたが、同じ年で歩いたと思うと感慨もひとしおであります

そして雨…
比良は山行スグに降りましたが、スグに止んで晴れ間も見えましたよ
よって悪天呼ぶのは二人…と言う事になります。
と思ったら、amackey夫妻も悪天夫妻でしたね

ホントに3日間、ありがとうございました。
二人にとっても良い思い出になると思います

ちなみに、子供は何処行く??と聞いても何処にも興味を示さない代わりに、何処に行っても楽しみます
なので、行き先を聞くだけ無駄でありまして、結局父の行きたいトコに連れてけばその場で楽しむ…
と言うのが我が家の休日の構図であります
2013/4/3 0:33
金時山だったんですね
amackeyさんホストお疲れ様でした。
天気ちょっと残念でしたね。
富士山見れると良かったですけどね。utaちゃんotoちゃんならお散歩感覚でしょうが最後オモラシなくてよかった
2013/4/3 0:45
では次回は私も参加しましょう(笑)
amackeyさん 毎度です!

正月の飲み会の<思い付き・社交辞令>の様な会話が実現するところが、このメンバーの凄さでしょう

確かに子供を連れて行く場所って困りますよね。 赤レンガ倉庫のCafeで一時 って、大人だったら喜ぶけど、子供じゃ喜ばないもんね

そろそろ横浜で しましょうか?
候補日を 下さ〜い
2013/4/3 13:53
すんごいコラボ。
amackeyさん、奥様こんばんは。
そしてutaさん、otoさん、はじめまして。

ドッカーン富士山をぜひ見てほしかったなあ
見慣れないので関西人の富士山感動は強烈。
mm爺さんもアイコンにしている金時山からの富士山で山歩きに
魅入られたようなものでした。

でもこのお二人はもっともっとすごい眺望や山を経験済み
のベテランですしねえ。

amackeyさん、CLお疲れ様でした。
utaさん、otoさん、お散歩ご苦労様でした
2013/4/4 19:40
嵐の後の静けさ…。
4/1(月)に我が家から東京の親戚に無事引き渡すことができました。
転勤後、東京都内に5本の指で数えるぐらいしか行ったことのない妻は都会に圧倒され…。
utaoto姉妹はネズミの国経由で、4/3(水)に無事帰宅したとのことです。
楽しい春休みと思ってくれたら良いな。
>>jijiさん
otoちゃんは、何かに夢中になった時の集中力はものすごいです。
大物になりそうな予感のする娘だと思いました。
utaちゃんはしっかり者のおネぇさん。
妹の面倒をしっかり見てとても頼りになります。
ジブリの話は出ませんでしたが、パパの話は興味深く聞かせてもらいました。
話の内容はutaちゃんとの秘密です(笑)

>>maron9393さん
妻とmaronさんとでお互い実況中継していましたね。
困った時の金時山。
天候には恵まれませんでしたが、彼女達にはレベルが低くとも、のんびりした山行ができたみたいで良かったです。
我が家は横浜の常宿として、いつでもmaronさんをお待ちしております。

>>umonさん
「行く。」と決めたらその行動力は、maronさん、utaoto姉妹共に尊敬です。
活動的な女子に囲まれて、ある意味のんびりな私は圧倒され、しどろもどろ…。
男1人、女子に囲まれると、男って弱いな〜。

>>utaotoさん
パパも歩いた金時山。そしてパパも住んでいた横浜(の南のほう)。
ここはパパも住んでいて、金時山も歩いたんだよ〜って話していました。
天候については…雨・霧家族のコラボレーション効果でいつもの結果。
離れてみて、utaoto姉妹が悪天候を呼ぶこともわかりましたね〜(笑)
2人の思い出の1ページになればな。そんな風に思っています。
またいつでもいらしてくださいね。
小学生まで!?なら勉強も教えますので合宿でもしますか?

>>kentaikiさん
天気はutaoto姉妹と我が家のコラボですので良いはずもなく…。
utaotoファミリーの悪天候の原因は、utaもしくはotoのどちらかのようですネ。
ドーンとデカイ富士山を見せてあげられなかったのが残念。

>>ButaModernさん
横浜って大人には魅力的な観光スポットがあっても、子供達が喜ぶ場所があまり無いんですよね。
シーパラも考えたのですが、聞いたらutaちゃんは、水族館にあまり興味が無いようで…。
中華街…何やら外食もあまり好きではないようで…下界では我が家でワイワイ過ごしておりました。
BMさん東京異動後の1発目飲み会。スケジュール確認して候補日連絡しますネ!!

>>mmgさん
私も異動後に見た富士山の姿には感動しました。
だから2人に富士山をバーンって見てもらいたかったな。
金時茶屋の管理人さんに伺いましたが、金時山から富士山が見えるのは1年の3分の1程度らしいです。
意外とキレイに見れるチャンスは少ないのですね。
2013/4/5 1:06
子守お疲れ様でした。
お久し振りです。

楽しそうですね〜。
うたとおとといると大人の方が楽しめますもんね〜。

明日会うので土産話を聞いときます。

でも明日は天気最悪っぽいなぁ〜
2013/4/6 11:50
今日はお天気どうだったでしょうか?
Ryuさん こんばんは。
関東も関西も雨で、そもそも中止になったのかも知れませんね…。
utaoto姉妹と過ごした2日間は新鮮で楽しかったですが、子供のパワーに圧倒されまくりです。
子供を持つ親は、可愛いだけではやっていけず、色々大変なんだな〜って思いました。
utaoto姉妹の感想は気になりますね。
楽しかったかな?
(おじちゃん怖かった…って言われたらどうしよう。)
2013/4/6 18:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら