記録ID: 2842017
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
冬の比良山系をプチ縦走 霊仙山~権現山~ホッケ山~蓬莱山~打見山
2021年01月04日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 1,437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:30
距離 16.9km
登り 1,349m
下り 1,440m
14:08
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
OUT:湖西線志賀駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
△霊仙山登山口〜霊仙山 急登 土がみえてる △ズコノバン〜小女郎峠 トレース明瞭でよく踏み固められてました 権現山への登りがカチカチでよく滑る △小女郎峠〜蓬莱山 風が強いのでトレース無くなる ツボでズボッてる跡多数 △蓬莱山〜キタダカ道 ゲレンデはフェンス沿いを歩くよう、スキー場の方に教えていただきました ゴンドラ真下のトラバースが滑りそうで少し怖い |
| その他周辺情報 | 和邇駅には、平和堂あり 志賀駅には、オシャレなお店があったが空いて無かった |
写真
感想
あけましておめでとうございます🎍
正月休みの最後に登り初めで、比良へ
武奈ヶ岳や伊吹山も悩みましたがお天気が良さそうな南に行くことに
湖西線の和邇駅から江若バスで栗原へ
長いアプローチをこえてまずは霊仙山へ登る
急登で汗だくになってしまったが山頂にでると琵琶湖の絶景が見えてテンション上がる
いい天気で今日は最高そうだ
ズコノバンへと一度おりるがこの間は風が強く
少し汗冷えしてしまった
ズコノバンをこえるとトレースがかなり明瞭でしっかりと道ができている
よく踏まれていて固まって滑るのでここはアイゼンを装着
権現山からは右手に琵琶湖を眺めながら
気持ちいい雪上ハイキングのスタート
絶景シャッターをきるのが止まらない📷
面倒だったのでつけてなかったが
ズボるとこもでてきたのでホッケ山あたりでワカン装着
小女郎峠からは風が強いからかトレースがうっすらになっていた
秋に縦走した際にみた蓬莱山への稜線がどうなってるか期待していたが雪があることで更なり
青空と琵琶湖そして雪のコラボが美しい
蓬莱山まできたらあとはゲレンデ下り
スキー場のスタッフの方にフェンス沿いをいくよう教えていただいた
今日の天気だと滑るの最高だろうな🎿
琵琶湖テラスによって、キタダカ道を自動下山
ゴンドラ下のトラバースが少しビビったが、あとは半ダッシュで滑りおりた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
wasatoko














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する