記録ID: 2901695
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								東海
						石津御岳(美濃津屋駅〜石津駅)
								2021年02月06日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岐阜県
																				三重県
																				岐阜県
																				三重県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:05
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 1,588m
- 下り
- 1,583m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 9:24
					  距離 28.2km
					  登り 1,588m
					  下り 1,604m
					  
									    					17:22
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・美濃津屋駅〜河原越:東海自然歩道ですが、河原越近くは荒模様。おかげでちょっと危ない箇所もあり。3年前より荒れてた。 ・河原越〜庭田山頂公園:河原越から30分も歩くと雪は無くなり歩き易くなる。 ・庭田山頂公園〜石津御岳:途中分岐が多々あります。暗い道も多く、そういう箇所は残雪あり(数cm程度)。展望の良い所たまに。 ・石津御岳〜登山口:とても整備されてます。展望台も立派! | 
写真
感想
					先週より雨予報だった本日だったので雨が降らない天気くらいにしか思ってなかったが、いざ来てみればド晴天。
こんな良い天気なら雪山に行きたかった(どのみち状況的に行くの悩みますけど)
ちょっと悔しいがそれはそれ。
それよりまた寝坊+電車を目の前に乗り遅れ→予定より2時間遅れ。
稜線は最初雪があるだろうと思い、ワカン、軽アイゼン、アルパインブーツで来たが結果不要。
ちょい冬装備で走るの困難のためちょい焦りぎみ。
早足で行動したが、なぜか今日は体が重い。
アルパインブーツが林道不向きだからかな?
何はともあれ、明るいうちに下山。
林道多いとはいえ距離も長かったので疲れました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:469人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
						
 
							 
										















 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する