記録ID: 2910171
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						塔ノ岳&鍋割山
								2021年02月09日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:51
					前回、小丸尾根「小丸まで1500M」地点のショートカットの山道、一昨年の台風で閉鎖のトラロープが張られていたのですが、誰かが切ってしまい、そこに入り込むことに・・・。林野庁職員の方により、しっかりと張りなおして頂いています。
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 良好 | 
写真
										一昨年の台風で閉鎖された道の入り口。何者かにトラロープを切られており、僕はうっかりと入り込むことに・・・。道は荒れており、崩落の危険な箇所がありました。今回、林野庁の方によって、しっかりと張りなおして頂いていました。(小丸尾根は国有林なので、林野庁のご厚意でしかないです)感謝です。								
						
										本道は左に折れます。ピンクリボンも沢山張って頂いています。それまでの下りが木の根っこだらけの尾根道が、急に視界が開けただけに、そのまま真っすぐ行ってしまいました。トラロープを切った人は、僕は登山者とは呼びません。								
						感想
					今日は、気温も低く、塔ノ岳山頂はマイナス8度(という噂)、そして、風が強くかなり寒かったのですが、眺望は空気が澄み渡って最高でした。実は、色々と悩み事もあり、登る気持ちはいつもの半分くらいだったのですが、とにかく登ろうと登ってみた日でした。山に囲まれ、守られ、力を頂き、登って良かったと心から思いました。山は色々なことを教えてくれます。そして、なによりも自分自身がじっくりと考えるチャンスも与えてくれます。
富士山、白銀の南アルプス、伊豆諸島、伊豆、真鶴半島、江の島、三浦半島、千葉、青い海、丹沢の峰々、青い空、本当に美しい一日でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:476人
	 やすお
								やすお
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する