記録ID: 2925102
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏城山〜高尾山
2021年02月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 979m
- 下り
- 952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:08
距離 18.7km
登り 979m
下り 960m
13:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一丁平付近に泥濘がありました。 |
その他周辺情報 | 高尾ビジターセンター https://www.ces-net.jp/takaovc/ |
写真
一丁平手前の泥濘と残雪。
この残雪は先週もあったような気がします。昨日は暖かかったのですが、それ以前は気温が上がらない日が続いたのでしょうか。どうりで植物の開花が進んでいないわけです。
この残雪は先週もあったような気がします。昨日は暖かかったのですが、それ以前は気温が上がらない日が続いたのでしょうか。どうりで植物の開花が進んでいないわけです。
清滝駅広場の池にいたモリアオガエル?
冬眠から目覚めて鳴いていました。ただ、カエルがここにいる事は知らなかったです。ネット検索したら、高尾ケーブルカーのツイッター公式アカウントにアップされていました。
冬眠から目覚めて鳴いていました。ただ、カエルがここにいる事は知らなかったです。ネット検索したら、高尾ケーブルカーのツイッター公式アカウントにアップされていました。
感想
前日気温が上がったので、色々咲いているかなと思って先週に引き続き高尾山方面に行ったのですが、それ程ではなかったです。
今週は平年より気温が多いので、今週末こそは期待できるかなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する