記録ID: 2926713
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
快晴の御岳山から大岳山、素晴らしい富士山の眺望❗️一部アイスバーン注意
2021年02月14日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 867m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 6:46
距離 11.1km
登り 869m
下り 862m
天候 | 終日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
バスが満員だったため、ケーブル下まで徒歩。 【帰路】バスで御嶽駅へ。ホリデー快速奥多摩6号乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好ですが、一部凍結路あり。軽アイゼン、またはチェーンスパイクがあった方が安全です。 |
写真
撮影機器:
感想
登山の楽しみを共有したくて、お友達お二人をお誘いし、御岳山から大岳山へ。
途中、何箇所か凍結路があり、注意が必要でしたが、他は概ね良好で、天気も良く、素晴らしい山行でした^ ^
久々に暖かい山頂!富士山も、少し靄っていましたが、思ったよりはっきり眺望!
行きをゆるゆる路にして、ロックガーデン分岐の先の橋を越えてからの凍結路が確認できたため、下りは鍋割山、奥ノ院ルートにすることができ、安全に下山できました。
行きを奥ノ院にしなくて良かったと思います。
お友達はかなり疲れてたとのことでしたが、「登山!って感じを堪能できた」とのことでしたので良かったです^ ^コースタイムもまずまず。
ぜひ登山にハマっていただければとお疲れ様でした^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する