記録ID: 8748716
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鋸山、大岳山、鍋割山、城山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:58
距離 16.8km
登り 1,635m
下り 1,647m
13:31
天候 | 晴れ、時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道は特に危険な箇所は無かったです。 鍋割山から大楢峠で迷いそうな尾根分岐ポイントが2箇所ほどあったけど、落ち着いて地図をみたら分かるレベル。それ以外は尾根沿いと思って歩けば大体OK。 城山〜鳩ノ巣間は急な下りで滑りやすい箇所も多かったので注意が必要かな。 |
写真
撮影機器:
感想
息子の靴が無いので、久々にソロ登山。
なんか気が乗らない。鋸山を過ぎたあたりから気分が乗ってきた。
大楢峠→城山は岩場ありの登り。下りの城山→鳩ノ巣は苦行。
最後の下りはしんどかったけど、予定時間をだいぶ短縮して下山できた。
山行中2Lの水分消費。pascoのスナックパン 8本入が一本あたり95kcalもあって行動食にいいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する