ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2944947
全員に公開
ハイキング
関東

甲州街道1日目(日本橋〜日野駅)

2019年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
43.8km
登り
82m
下り
15m

コースタイム

日帰り
山行
11:15
休憩
0:00
合計
11:15
5:40
0
5:40
73
6:53
47
四谷
7:40
170
新宿
10:30
60
千歳烏山
11:30
47
つつじが丘
12:17
28
調布
12:45
105
飛田給
14:30
100
府中
16:10
45
日野の渡し
16:55
日野駅
ずっと街中を歩く感じ。多摩川を過ぎると都心を離れていく感じが出てくる。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
START:日本橋(東京駅より徒歩。)
GOAL: 日野駅
コース状況/
危険箇所等
全面舗装路。交通量が多い部分もあるので車に注意。
皇居外周はジョギングが反時計回りルールで皆さん周回してますので、
東京→上諏訪コースだと逆行となります。
ランナーがひっきりなしにやってきますのですれ違い注意です。
アップダウンほぼなし。

新宿〜府中は京王線。府中〜日野もJRが並行していますので
START/GOAL/リタイヤはしやすいです。体力にあわせて距離調整できると思います。
その他周辺情報 旧街道が駅構内を通っていると思われるため、東京駅構内・新宿駅構内を通り抜けました。入場料が必要です。もちろん迂回することもできます。
お江戸日本橋よりいざ甲州街道スタートです。
2019年09月15日 05:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 5:37
お江戸日本橋よりいざ甲州街道スタートです。
一足先に東海道ウォークも始めてますのでこれが2回目の日本橋出発です。
2019年09月15日 05:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 5:37
一足先に東海道ウォークも始めてますのでこれが2回目の日本橋出発です。
東海道と同じ道を進んだかと思えばすぐ右折して
西に進みます。
2019年09月15日 05:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 5:37
東海道と同じ道を進んだかと思えばすぐ右折して
西に進みます。
20minほどで東京駅到着。
2019年09月15日 05:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 5:55
20minほどで東京駅到着。
入場料払って東京駅構内を横切り、丸の内側に出ます。
2019年09月15日 05:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 5:56
入場料払って東京駅構内を横切り、丸の内側に出ます。
オフィス街なので土日は人があまりいませんね。
まぁ朝6時ってのもありますけど。
2019年09月15日 06:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 6:00
オフィス街なので土日は人があまりいませんね。
まぁ朝6時ってのもありますけど。
皇居に架かる橋。
2019年09月15日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 6:01
皇居に架かる橋。
皇居周りを進みます。東京駅がきれいに見えた。
2019年09月15日 06:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 6:03
皇居周りを進みます。東京駅がきれいに見えた。
石造りの詰所?
2019年09月15日 06:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 6:03
石造りの詰所?
お濠の水面が鏡みたい。風がなく静かな朝です。
2019年09月15日 06:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 6:03
お濠の水面が鏡みたい。風がなく静かな朝です。
旧GHQの建屋
2019年09月15日 06:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 6:11
旧GHQの建屋
四谷付近通過
2019年09月15日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 6:53
四谷付近通過
立派な庁舎とヘリが置いてある四谷消防署。
2019年09月15日 07:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 7:09
立派な庁舎とヘリが置いてある四谷消防署。
新宿に近づいてきました。
2019年09月15日 07:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 7:24
新宿に近づいてきました。
新宿のど真ん中に甲州街道と青梅街道の分岐点「追分」発見。
2019年09月15日 07:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 7:30
新宿のど真ん中に甲州街道と青梅街道の分岐点「追分」発見。
何度も来たことある通り。ここも甲州街道だったのか・・・。
2019年09月15日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 7:31
何度も来たことある通り。ここも甲州街道だったのか・・・。
JR入場料を払って新宿駅を東西に横断。
2019年09月15日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 7:39
JR入場料を払って新宿駅を東西に横断。
ヨドバシ本店前に出ました。
2019年09月15日 07:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 7:40
ヨドバシ本店前に出ました。
高層ビル群にはあまり近寄らずここからは京王線沿いを進みます。
2019年09月15日 07:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 7:50
高層ビル群にはあまり近寄らずここからは京王線沿いを進みます。
初台付近かな。
2019年09月15日 08:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 8:15
初台付近かな。
ひたすらまっすぐなのでわかりやすい。
中野通りとの交差点。
2019年09月15日 08:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 8:23
ひたすらまっすぐなのでわかりやすい。
中野通りとの交差点。
笹塚駅のマックで休憩。
出発から2時間半経過。
2019年09月15日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 8:27
笹塚駅のマックで休憩。
出発から2時間半経過。
環七も横切ります。
2019年09月15日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 9:13
環七も横切ります。
井の頭線が見える・・。
明大前ですね。
2019年09月15日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 9:28
井の頭線が見える・・。
明大前ですね。
首都高永福入り口付近。
2019年09月15日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 9:28
首都高永福入り口付近。
お、、、気になるバス停名。
2019年09月15日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 9:48
お、、、気になるバス停名。
このあたりには江戸から4里目の一里塚があったみたい。
2019年09月15日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 9:59
このあたりには江戸から4里目の一里塚があったみたい。
鎌倉街道?初めて聞いた。
家に帰ったら調べてみよう。
2019年09月15日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 9:59
鎌倉街道?初めて聞いた。
家に帰ったら調べてみよう。
車多いですけどずっと広い歩道があるので
車と接触する心配はないです。
2019年09月15日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 9:59
車多いですけどずっと広い歩道があるので
車と接触する心配はないです。
千歳烏山通過
2019年09月15日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 10:30
千歳烏山通過
給田町の交差点にあるファミマにイートインがあったので休憩。
野菜をたくさん売っていて八百屋っぽかった。
2019年09月15日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 10:40
給田町の交差点にあるファミマにイートインがあったので休憩。
野菜をたくさん売っていて八百屋っぽかった。
なんかおしゃれな建物が・・・。
キューピーの工場?
2019年09月15日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 11:18
なんかおしゃれな建物が・・・。
キューピーの工場?
キューピーってこんなスペルなのか・・。
と知ったのは20歳過ぎてから。
2019年09月15日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 11:18
キューピーってこんなスペルなのか・・。
と知ったのは20歳過ぎてから。
つつじが丘通過
2019年09月15日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 11:28
つつじが丘通過
柴崎駅通過
2019年09月15日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 11:45
柴崎駅通過
野川を渡ります。
2019年09月15日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 11:52
野川を渡ります。
三鷹通りとの交差点
2019年09月15日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:07
三鷹通りとの交差点
4号線が現代の「甲州街道」なので、
江戸時代の甲州街道は119号線なんですね。
2019年09月15日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:07
4号線が現代の「甲州街道」なので、
江戸時代の甲州街道は119号線なんですね。
布田駅前通過
2019年09月15日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:08
布田駅前通過
超ガッツリ系の気になるお店発見!
2019年09月15日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:15
超ガッツリ系の気になるお店発見!
寄ってったら腹いっぱい食べて
この後の行程進めなくなりそうなので我慢して通過。
2019年09月15日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:15
寄ってったら腹いっぱい食べて
この後の行程進めなくなりそうなので我慢して通過。
ゲゲゲなビル
2019年09月15日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:15
ゲゲゲなビル
の下には、ゲゲゲなポスト。これは珍しい。
2019年09月15日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:16
の下には、ゲゲゲなポスト。これは珍しい。
調布駅前通過
2019年09月15日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:17
調布駅前通過
また聞いたことのない街道発見。
鶴川街道・・・?
2019年09月15日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:24
また聞いたことのない街道発見。
鶴川街道・・・?
飛田給前通過
2019年09月15日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 12:46
飛田給前通過
踏切〜
2019年09月15日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 13:41
踏切〜
是政線渡ります。
2019年09月15日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 13:41
是政線渡ります。
東府中通過
2019年09月15日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 14:02
東府中通過
谷保駅近くにあった立派な神社
2019年09月15日 14:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 14:24
谷保駅近くにあった立派な神社
府中市役所近く
2019年09月15日 14:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 14:27
府中市役所近く
府中宿があったということで高札場が残されてました。
2019年09月15日 14:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 14:28
府中宿があったということで高札場が残されてました。
番場の跡が公園に。
2019年09月15日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 14:31
番場の跡が公園に。
今日はよく踏切を渡ります。
2019年09月15日 14:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 14:38
今日はよく踏切を渡ります。
分倍河原付近ですね。
2019年09月15日 14:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 14:39
分倍河原付近ですね。
日本橋から33Kmです。
2019年09月15日 15:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 15:02
日本橋から33Kmです。
立川市に入りました。
2019年09月15日 15:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 15:51
立川市に入りました。
大通り感なくなって道もウネリだしました。
旧道っぽくなってきた。
2019年09月15日 16:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:03
大通り感なくなって道もウネリだしました。
旧道っぽくなってきた。
緑も多くなる。
2019年09月15日 16:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:09
緑も多くなる。
多摩川を渡る「渡し」に近づきます。
2019年09月15日 16:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:09
多摩川を渡る「渡し」に近づきます。
江戸時代は橋が架かってなかったのですね。
2019年09月15日 16:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:10
江戸時代は橋が架かってなかったのですね。
今は立派な橋があるのでこちらを渡ります。多摩都市モノレールと並走。
2019年09月15日 16:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:16
今は立派な橋があるのでこちらを渡ります。多摩都市モノレールと並走。
橋渡ってから20minくらいで日野宿に到着。
2019年09月15日 16:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:39
橋渡ってから20minくらいで日野宿に到着。
日野宿脇本陣です。
2019年09月15日 16:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:40
日野宿脇本陣です。
残念ながら閉館してて見学できず。
2019年09月15日 16:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:40
残念ながら閉館してて見学できず。
駅前の神社ではお祭りが開催されてました。
2019年09月15日 16:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:46
駅前の神社ではお祭りが開催されてました。
JR日野駅前到着。
2019年09月15日 16:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:51
JR日野駅前到着。
初日の旅はここまでにします。
お疲れ様でした。
2019年09月15日 16:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/15 16:52
初日の旅はここまでにします。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

(しばらくアップしていなかった2019年の甲州街道道中をアップ。)

東海道ウォーキングを続けるなか、東京から遠ざかるにつれて土日で気軽に旅を再開することができなくなり、体力維持を兼ねて甲州街道ウォーキングも始めてみることにしました。東京都は東西に長いこともあり、さすがに初日で東京を脱出することは難しかったです。

上諏訪まで54里。今日は都内の平坦な道のりということもあって10里進めてしまいました。あと44里。頑張ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら