ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3006876
全員に公開
ハイキング
四国

お花散策in竜王山・・

2021年03月19日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 徳島県 香川県
 - 拍手
GPS
33362:36
距離
10.0km
登り
940m
下り
952m

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:18
合計
5:14
10:37
32
11:09
11:10
52
12:02
4
12:06
12:07
41
13:07
13:20
69
14:29
14:32
79
竜王山キャンプ場
15:51
相栗峠
天候 晴れ・・
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日もお花探し、ちょっと遅めのスタート・・
1
今日もお花探し、ちょっと遅めのスタート・・
アカタテハ・・
急に見えないが、意外と急坂・・ゼイゼイ・・
2
急に見えないが、意外と急坂・・ゼイゼイ・・
776mの4等三角点、美女山に着いた・・期待してたのに!!
3
776mの4等三角点、美女山に着いた・・期待してたのに!!
鷹山公園に着いた・・車で来れる・・
鷹山公園に着いた・・車で来れる・・
あったかい稜線を進むと・・
2
あったかい稜線を進むと・・
香川県最高峰1050mの、讃岐竜王に着いた・・
5
香川県最高峰1050mの、讃岐竜王に着いた・・
帰りはここから、竜王山キャンプ場に下ります・・
帰りはここから、竜王山キャンプ場に下ります・・
お地蔵さん・・
1059mの、阿波竜王に着いた・・
7
1059mの、阿波竜王に着いた・・
展望台から、南の左剣山右次郎圾だろうと思うけど、赤帽子山と丸笹山かも??
1
展望台から、南の左剣山右次郎圾だろうと思うけど、赤帽子山と丸笹山かも??
飯野山・・
上のほうに瀬戸大橋が・・
4
上のほうに瀬戸大橋が・・
左室山と紫雲山、中央香川県庁と右サンポート、後ろに女木島が見える・・
4
左室山と紫雲山、中央香川県庁と右サンポート、後ろに女木島が見える・・
この長い急階段を登り返し、竜王山キャンプ場に下る・・
1
この長い急階段を登り返し、竜王山キャンプ場に下る・・
ツルシキミ・・
大規模伐採地に来た・・いっぺんに切らなくて少しづつ切ってほしかった・・
2
大規模伐採地に来た・・いっぺんに切らなくて少しづつ切ってほしかった・・
キタテハ・・
フモトスミレ・・
5
フモトスミレ・・
ウバユリの実・・
8
ウバユリの実・・
アップが素敵・・
5
アップが素敵・・
伐採地全周を、ネットで囲ってる・・すごい距離や・・
3
伐採地全周を、ネットで囲ってる・・すごい距離や・・
ニオイタチツボスミレ・・
7
ニオイタチツボスミレ・・
竜王山キャンプ場に降りてきた・・今使われてない・・
竜王山キャンプ場に降りてきた・・今使われてない・・
ここからは自動車道を進む・・
オオイヌノフグリ・・
5
ここからは自動車道を進む・・
オオイヌノフグリ・・
ツクシがもう終わりだ・・
5
ツクシがもう終わりだ・・
カラスノエンドウ・・
6
カラスノエンドウ・・
ホトケノザ・・
カンサイタンポポ・・
5
カンサイタンポポ・・
野生化したムスカリが咲いてた・・
8
野生化したムスカリが咲いてた・・
満開の桜・・
カキドオシ・・
ムラサキケマン・・
6
ムラサキケマン・・
クサイチゴ・・
ヘビイチゴ・・
ヤマネコノメソウ・・
5
ヤマネコノメソウ・・
トキワハゼ・・
タチツボスミレ・・
4
タチツボスミレ・・
竜王山キャンプ場への分岐まで下りてきた・・ここから相栗峠まで登り返す・・
1
竜王山キャンプ場への分岐まで下りてきた・・ここから相栗峠まで登り返す・・
帰ってきた・・1台増えてた・・
2
帰ってきた・・1台増えてた・・
今日会った希少種・・
ケスハマソウ・・
9
今日会った希少種・・
ケスハマソウ・・
ケスハマソウ・・
5
ケスハマソウ・・
シコクカッコソウ・・
1
シコクカッコソウ・・
中央に花芽が出だしてる・・
3
中央に花芽が出だしてる・・
今日会ったランちゃん・・
ミヤマウズラ・・
2
今日会ったランちゃん・・
ミヤマウズラ・・
アップ・・
ついに見つけたエビネ・・今日これを探しに来た・・
やりました・・
7
ついに見つけたエビネ・・今日これを探しに来た・・
やりました・・
ここにも・・

感想

 最近、ランにはまって色々探してる・・特にエビネランを探してるが、なかなか見つからない・・今日もダメもとで探しに来た、当てはないけど・・(もちろん採集目的でなく、フォトオンリー・・)

 今日は、去年教えてもらった竜王山のケスハマソウが咲いてる頃なので見に来た・・でも本命はどこかにあるエビネを探しに・・ちょっと遅めに相栗峠をスタート、今日はあったかい・・
 急な坂を上ってゆく・・まだ芽吹いてない見通しの効く林を、目を凝らしながら登ってゆく・・こんなところに生えてることないが、何となく期待をする・・もちあるわけなく、4等三角点の美女山に来た・・(名前だけだが、美女山といい女体山といい、なんか期待する・・アホや)
 降りるとすぐ車でもこれる鷹山公園に出た・・ここから急登を登り尾根に出、ゆっくり進んで香川県最高峰1050mの讃岐竜王に着いた・・
 すぐに阿波竜王に向かいます・・途中、帰りに降りる竜王キャンプ場の分岐を過ぎ、下って登り返すと1059m阿波竜王の展望台に着いた、ここで遅いランチ・・
 今日は展望が効き、剣山や次郎圾(?)飯野山、瀬戸大橋、高松市街塔がうっすら見えた・・さー、帰ります・・
 分岐から竜王キャンプ場に下ります・・途中大規模伐採地に来た、いっぺんに切らなくて少しづつ切ってほしかった・・山林砂漠と化した大規模伐採地を通り、龍王キャンプ場に着いた・・
 ここからは自動車道を通り、いったん下って登り返し、相栗峠まで戻って来た・・やれやれ・・

 今日は、あっちこっち探しながら進み、超奇跡的にエビネの群落を発見した・・ケスハマソウも咲き始めだが、ちらほら咲いてた・・シコクカッコソウは確認できたが、イチゴ系のとげのある木が茂り、勢力がそがれてる・・また最近よく見かけるミヤマウズラも発見し大満足の山行でした・・(盗掘防止のためシークリットです、悪しからず)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら