記録ID: 3006987
全員に公開
山滑走
日光・那須・筑波
那須・熊見曽根(ルート開拓)+茶臼岳(カリカリ)
2021年03月19日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 908m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 快晴 西風3〜10m 1℃〜+5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路に雪は無し。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートの7割はバリエーション。雪崩、滑落など様々な危険あり。 特に、茶臼岳東斜面は全面にわたりカリカリ凍結でした。 |
写真
感想
2月初旬の降雪状況を見て、今年は4月始めまで那須連峰では自由に山スキーが出来そうだと油断していました。2月下旬から今までまとまった降雪はほとんど無し。
このままでは、今月下旬を待たずに山スキーが困難になるとみて、昨日、隠居倉の初滑走をすべく出かけてきました。
一昨年から隠居倉や熊見曽根の沢地形を滑走対象として開拓したかったのですが、昨年は極端な貧雪で断念。今年は余裕で行けると思ていたけど急激な雪融けで昨日がラストチャンスになりそう。行ってみてビックリ。こんなに良いスキーエリアがあったことが分かり収穫大でした。
このルートは距離は短いが登り返しが伴うため、効率的な滑走ルートとは言えませんが、登攀技術や茶臼岳を入れれば滑走技術の訓練ルートとしては最適だと思います。
なお、中の茶屋手前で携帯を捜索していた若者に、「携帯を見つけたら那須塩原署に届けますね。」と伝えました。もし、中の茶屋付近で携帯を見つけた方がいられましたら、お手数でもお帰りの際に那須塩原署の那須・三軒茶屋にある交番まで届けて頂ければ幸いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する