記録ID: 306621
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
ブナ林の尾根を歩き花と展望の名山へ!大倉山・御前峰・大汝峰
2012年07月29日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:25
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,730m
- 下り
- 1,714m
コースタイム
5:17 駐車場
6:54 室堂まで3.9km地点
7:28 大倉山
7:30 大倉山避難小屋
8:26 カンクラ雪渓着
8:36 カンクラ雪渓発
9:07 賽の河原
9:23 白山室堂
9:53 高天ヶ原
10:19 白山御前峰着
10:29 白山御前峰発
10:40 翠ヶ池
11:00 大汝峰登山口
11:20 大汝峰山頂着
11:35 大汝峰から下山
11:49 千蛇ヶ池分岐
12:15 白山室堂着
12:35 白山室堂発
13:25 大倉山避難小屋
14:37 駐車場
6:54 室堂まで3.9km地点
7:28 大倉山
7:30 大倉山避難小屋
8:26 カンクラ雪渓着
8:36 カンクラ雪渓発
9:07 賽の河原
9:23 白山室堂
9:53 高天ヶ原
10:19 白山御前峰着
10:29 白山御前峰発
10:40 翠ヶ池
11:00 大汝峰登山口
11:20 大汝峰山頂着
11:35 大汝峰から下山
11:49 千蛇ヶ池分岐
12:15 白山室堂着
12:35 白山室堂発
13:25 大倉山避難小屋
14:37 駐車場
天候 | 晴れ 山頂はガスで展望はダメ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここに駐車(多数駐車可能) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し 登山ポストあり トイレは登山口と室堂にあり 水場は登山口にあり |
写真
感想
水平距離 17.27km
沿面距離 17.89km
経過時間 9時間25分
移動時間 7時間52分
全体平均速度 1.9km/h
移動平均速度 2.3km/h
最高速度 36.0km/h
昇降量合計 3067m
総上昇量 1537m
総下降量 1530m
白水湖の駐車場の登山口を通過し、ブナ林の中のよく整備さてた階段の道を登り、ダケカンバも混じり、樹間から白水湖を眺めながら一汗かいて尾根に出ると、登山道の傾斜は緩やかになり眺望も開けてくる。
主峰の御前峰や剣ヶ峰も見えてくる。
南側が崩壊した見晴らしの良い尾根を進み、大倉山の山頂付近を通過して、まもなく大倉山避難小屋に着く。
ここからは鞍部まで下り大倉尾根の最後の登りにかかる。
花の咲いている登山道を登ると、やがて右側にカンクラ雪渓が現れ、剣ヶ峰や御前峰も間近になってくる。
エメラルドグリーンの白水湖を眼下に見ながら急坂を登りきると平坦な登山道となり、賽ノ河原に着き、あとはお花畑の中の登山道を進むと室堂に到着する。
ここから御前峰へ向かうが、最初は登山道の脇はお花畑で、後半は岩場になり御前峰に着く。
御前峰で休憩した後、大小の池のある方へ下りアップダウンを繰り返しながら、翠ヶ池に着く。
翠ヶ池を過ぎて、今度は大汝峰に向かう。
急登の岩場を登りきるとなだらかな登山道を進み、大汝山の山頂に到着する。
ここで昼食を済ませ、とても寒く展望も良くないので、すぐ下山し室堂に向かい白水湖の駐車場に戻りました。
今日の白山は室堂からガスがあって展望は望めず、とても寒かったが楽しい山登りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する