記録ID: 307236
								
								全員に公開
																
								沢登り
								奥秩父
						釜ノ沢東俣(沢登りビバーク講習)
								2013年06月15日(土)																		〜 
										2013年06月16日(日)																	
								
								
								
- GPS
 - 32:00
 - 距離
 - 15.9km
 - 登り
 - 1,410m
 - 下り
 - 1,408m
 
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ビバーク沢登り講習 http://mt-farm.info/ 内容 沢の中におけるビバークの仕方、焚火 ビレイ等のロープワーク 沢の中の読図 行程 6/14(金)20:00小田急線渋沢駅= 22:00中央線塩山駅= 道の駅みとみ 6/15(土)6:00起床 7:00西沢渓谷駐車場− 東沢− 千畳ノナメ− 両門ノ滝− 15:00広河原(ビバーク) 6/16(日)4:30起床 6:30発− 10:30甲武信小屋− 近丸新道− 15:00西沢渓谷駐車場 入浴 携行装備 渓流シューズ・食器・シュラフ&シュラフカバー・ 牛乳パック多数(必須) ※以下レンタル可(500円) ハーネス・ヘルメット・HMS型ロックカラビナ・テープスリング クイックドロー・ビレイデバイス(確保器) 受講費 ¥20,000 + インストラクター交通費(割り勘) ※お二人同時申込は1割引きです 共同食費(夕食朝食)、燃料費は別途割り勘です 〆切 2013/06/12(水) [email protected] まで 氏名・ご住所・携帯連絡先・有事の際のご家族連絡先・血液型・ 生年月日・山岳保険加入の有無(保険先名と補償内容) 不備な装備(必要な場合のみ)、希望集合地 をメールでお知らせください。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					2名の受講者さんと釜ノ沢へ行ってきました。
残念ながら土曜の昼から日曜の昼まで雨降りっぱなし。
それでもめげずに焚火ちゃんと起こせましたよ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1969人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する