ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3092725
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 宝永山 太郎坊から富士宮5合経由周回

2021年04月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:58
距離
16.5km
登り
1,605m
下り
1,596m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:36
休憩
1:16
合計
10:52
距離 16.5km 登り 1,605m 下り 1,609m
2:37
44
3:21
68
4:29
4:39
220
8:19
8:26
16
8:42
9:08
40
9:48
8
9:56
10:03
12
10:15
10:16
12
10:28
10:40
6
10:46
10:53
5
10:58
15
11:17
11:18
21
11:39
11:44
18
12:02
16
12:18
12
12:30
31
13:01
28
天候 これ以上ない快晴
風は標高1,500mくらいから
10数m位の風が吹きっぱなし。
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太郎坊駐車場に午前2時すぎにin
前日入りの方が1人いらっしゃいました。

ノーマルタイヤで全く問題ありません。
コース状況/
危険箇所等
風がやや強いものの(10数m)富士山ではそよ風ですかね(笑)
コンデション的には最高だったのですが宝永山あたりから出てきた
雪がことのほか固く恐らくあと800mくらい高度をあげた
核心部の山頂直下がかなり固くなると予測
大弛沢を避け長田尾根直登と宝永山から検討もしましたが
ことのほか雪が乗っていているのをハッキリ確認!
かなりリスキーと判断して今日の山頂は宝永山と致しました。

折角ここまできたのでそのまま大砂走りを下るのは
勿体ないコンデション!!
ですので
宝永火口を通り富士宮5合へ
御殿庭を経由の裾野歩きに予定変更!

富士山ハイキングにはこれ以上ない日にあたり
早朝か終わりまで雲一つない
快晴の富士散歩を楽しみました!
暗い😂
2021年04月20日 02:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 2:34
暗い😂
2021年04月20日 03:19撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 3:19
大石茶屋
2021年04月20日 03:21撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 3:21
大石茶屋
昨日から誰かいる❗️
1
昨日から誰かいる❗️
やはり誰かいる❗️
2021年04月20日 04:18撮影
1
4/20 4:18
やはり誰かいる❗️
なんだ?
天体観測?
にしては月もでてるし
二郎坊の更に上までいかないよね?
2021年04月20日 04:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 4:25
なんだ?
天体観測?
にしては月もでてるし
二郎坊の更に上までいかないよね?
点が二つ
中央がそれ❗️
左した私
点が二つ
中央がそれ❗️
左した私
明るくなってきた❗️
2021年04月20日 04:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 4:31
明るくなってきた❗️
御殿場の夜景
2021年04月20日 04:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 4:31
御殿場の夜景
山中湖
2021年04月20日 04:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 4:32
山中湖
2021年04月20日 04:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 4:33
2021年04月20日 04:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 4:40
出た❗️
2021年04月20日 05:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 5:04
出た❗️
最高❗️
2021年04月20日 05:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/20 5:04
最高❗️
2021年04月20日 05:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 5:04
2021年04月20日 05:06撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 5:06
完璧なご来光です😆
2021年04月20日 05:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 5:07
完璧なご来光です😆
2021年04月20日 05:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:07
2021年04月20日 05:09撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 5:09
2021年04月20日 05:11撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 5:11
なんとも微妙なピンク🤣
2021年04月20日 05:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 5:14
なんとも微妙なピンク🤣
幻想的
2021年04月20日 05:16撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 5:16
幻想的
2021年04月20日 05:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 5:17
最高の天気です😆
2021年04月20日 05:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 5:17
最高の天気です😆
2021年04月20日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 6:29
しかしアリ地獄
ズボズボ運動が続く
2021年04月20日 06:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 6:30
しかしアリ地獄
ズボズボ運動が続く
今年は雪が少ないです。
2021年04月20日 07:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:03
今年は雪が少ないです。
2021年04月20日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:04
2021年04月20日 07:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:15
こんな歩き難い登山道は
中々ないですよ😂
2021年04月20日 07:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:15
こんな歩き難い登山道は
中々ないですよ😂
雪が出てきた❗️
2021年04月20日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:24
雪が出てきた❗️
2021年04月20日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:24
中々よろしくない硬さ
2021年04月20日 07:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:29
中々よろしくない硬さ
2021年04月20日 07:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:29
これですら
滑ると危険😅
2021年04月20日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:44
これですら
滑ると危険😅
普通に怪我しますね💦
2021年04月20日 07:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:48
普通に怪我しますね💦
一応、ピッケル装備❗️
2021年04月20日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:54
一応、ピッケル装備❗️
宝永山
2021年04月20日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 7:59
宝永山
火口ふち
このまま直登でショートカットなんですが、
2021年04月20日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 8:02
火口ふち
このまま直登でショートカットなんですが、
2021年04月20日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 8:02
2021年04月20日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 8:02
この雪がさらに硬くなると、、
2021年04月20日 08:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 8:18
この雪がさらに硬くなると、、
2021年04月20日 08:25撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:25
2021年04月20日 08:25撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:25
とりあえず宝永山へ
2021年04月20日 08:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:28
とりあえず宝永山へ
振り向き🤣
2021年04月20日 08:29撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:29
振り向き🤣
2021年04月20日 08:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 8:36
ガトーショコラ
2021年04月20日 08:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:38
ガトーショコラ
上やべえ
2021年04月20日 08:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:38
上やべえ
見事な仕上がり
2021年04月20日 08:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:38
見事な仕上がり
わかる方にわかる
この感じ❗️
2021年04月20日 08:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 8:42
わかる方にわかる
この感じ❗️
長田尾根も💦
2021年04月20日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 8:43
長田尾根も💦
宝永でこの感じは💦
2021年04月20日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 8:47
宝永でこの感じは💦
やめるべぇ❗️
登れても下山が危険。
2021年04月20日 08:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:51
やめるべぇ❗️
登れても下山が危険。
大弛沢がこんな感じ
2021年04月20日 08:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:52
大弛沢がこんな感じ
長田尾根もかなり雪が乗ってる💦
2021年04月20日 08:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:52
長田尾根もかなり雪が乗ってる💦
滑落したら宝永火口に落ちる❗️
2021年04月20日 08:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:52
滑落したら宝永火口に落ちる❗️
2021年04月20日 08:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:53
水ヶ塚公園
2021年04月20日 08:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:53
水ヶ塚公園
富士宮市
2021年04月20日 08:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:53
富士宮市
御殿場ルートの駐車券
2021年04月20日 08:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:53
御殿場ルートの駐車券
無理は禁物
今日のサクヤ姫は私には無理🙏
2021年04月20日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:06
無理は禁物
今日のサクヤ姫は私には無理🙏
2021年04月20日 09:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:07
2021年04月20日 09:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:07
宝永山山頂
2021年04月20日 09:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:08
宝永山山頂
2021年04月20日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:10
2021年04月20日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:10
宝永火口
2021年04月20日 09:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:23
宝永火口
ここまで来たから
お散歩して帰りましょう!
2021年04月20日 09:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:45
ここまで来たから
お散歩して帰りましょう!
宝永火口底まで下りました。
2021年04月20日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 9:49
宝永火口底まで下りました。
写真では伝わらない
このスケール❗️
2021年04月20日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 10:00
写真では伝わらない
このスケール❗️
富士宮6合へ
ここからなら大分楽なんですよね😆
2021年04月20日 10:15撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 10:15
富士宮6合へ
ここからなら大分楽なんですよね😆
2021年04月20日 10:15撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 10:15
ほんとにこんな日は珍しい
雲が全くない。
2021年04月20日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 10:16
ほんとにこんな日は珍しい
雲が全くない。
2021年04月20日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 10:20
やはり例年にくらべ
雪が少ないです。
2021年04月20日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 10:22
やはり例年にくらべ
雪が少ないです。
なんか懐かしい❗️
久しぶりにコレみた。
2021年04月20日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 10:29
なんか懐かしい❗️
久しぶりにコレみた。
思わず記念撮影
2021年04月20日 10:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:31
思わず記念撮影
放火されたレストハウスに
工事関係者がいらっしゃいました。
特別許可を得て外から現場を見せて頂きました。
あまりの酷さに絶句と憤りが
一年ぶりの開山前になんと言うことを
こちらでは食事したりお土産買ったり
焼印押してもらったり登山駆け出しの頃
初めてのルートが富士宮口で初めて立ち寄った
山小屋なんです。
2021年04月20日 10:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 10:42
放火されたレストハウスに
工事関係者がいらっしゃいました。
特別許可を得て外から現場を見せて頂きました。
あまりの酷さに絶句と憤りが
一年ぶりの開山前になんと言うことを
こちらでは食事したりお土産買ったり
焼印押してもらったり登山駆け出しの頃
初めてのルートが富士宮口で初めて立ち寄った
山小屋なんです。
当たり前ですが
ガラガラ
2021年04月20日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 10:44
当たり前ですが
ガラガラ
2021年04月20日 10:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 10:45
氷柱
2021年04月20日 10:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 10:53
氷柱
2021年04月20日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 10:54
ここから宝永山に戻ります。
2021年04月20日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 10:54
ここから宝永山に戻ります。
2021年04月20日 10:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 10:56
所々崩れてます。
2021年04月20日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 11:04
所々崩れてます。
2021年04月20日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 11:14
田子ノ浦からの富士登山
出発口が見えます❗️
果てし無い。
2021年04月20日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 11:17
田子ノ浦からの富士登山
出発口が見えます❗️
果てし無い。
富士山の中でも好きスポット
宝永山💕
2021年04月20日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 11:17
富士山の中でも好きスポット
宝永山💕
コレ富士山の中に埋もれてる
古富士の一部が露出してるのです。
周りと色が違います❗️
2021年04月20日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 11:17
コレ富士山の中に埋もれてる
古富士の一部が露出してるのです。
周りと色が違います❗️
過酷な環境がわかります。
2021年04月20日 11:25撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 11:25
過酷な環境がわかります。
2021年04月20日 12:03撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 12:03
2021年04月20日 12:03撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 12:03
二子山
2021年04月20日 12:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 12:22
二子山
砂漠を歩きます。
2021年04月20日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 12:29
砂漠を歩きます。
2021年04月20日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 12:29
日本でないみたいな景色
2021年04月20日 12:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 12:32
日本でないみたいな景色
しかし誰もいない
すれ違わない😅
2021年04月20日 12:37撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 12:37
しかし誰もいない
すれ違わない😅
眠いから
歌、歌いながら下山♪
2021年04月20日 12:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 12:43
眠いから
歌、歌いながら下山♪
御殿場ルート駐車場まで戻りました❗️
今年の夏は賑わう事を祈ります。
2021年04月20日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 13:11
御殿場ルート駐車場まで戻りました❗️
今年の夏は賑わう事を祈ります。
2021年04月20日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 13:11
最後に振り返り
二礼二拍手👏一礼🙏
木花咲耶姫さまに感謝✨
2021年04月20日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 13:11
最後に振り返り
二礼二拍手👏一礼🙏
木花咲耶姫さまに感謝✨
一つだけいい事
マーキングの付いた枝が折れ落ちてたので
付け替えました👍
2021年04月20日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 13:19
一つだけいい事
マーキングの付いた枝が折れ落ちてたので
付け替えました👍
2021年04月20日 13:21撮影 by  iPhone XR, Apple
4/20 13:21
おお❗️戻ってまいりました✨
2021年04月20日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/20 13:27
おお❗️戻ってまいりました✨

感想

ライブカメラで前日から前泊してる方か
いらしゃるのが気になり気になり😆
途中でお会いしましたがなんと寝袋一枚で
凌いだそうで❗️
世の中には豪胆な方が沢山いらっしゃる
富士山に登ると沢山の鉄人に
会うのでやめられません。

今日は山頂を目指しましたが予想以上に雪が
硬く宝永山から直下から宝永火口までの
大弛沢死の滑り台が完成してました😱
富士のエキスパートなら攻略できるのでしょうが
私には無理ですね💦

天気が良いのではっきり確認
命あっての山なんで無理はしません❗️

予定を変更して宝永火口をくだり富士宮6合から
富士宮5合のレストハウスへ
前日、放火されたレストハウス
許可を得て見学と撮影をしました。
無残な姿に憤りを感じます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

こんばんは(o^^o)
朝日がとても綺麗で感動(*゚▽゚*) 実際に目の当たりにしたら✨神秘的なのでしょうね😊
宝永山からの眺望も素晴らしいです(*^▽^*)
もう少し雪が溶けないと富士山山頂までは難しいのね😌
それでも十分楽しんで写真見ました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2021/4/21 22:17
Re: 無題
あ!バレた(笑)
私の勘は正しかった!
別の方の日記では9.5以上は別世界!
まるで厳冬のような姿に今の私の力では
キャパオーバーでした。
2021/4/22 21:34
Re[2]: 無題
もうバレバレです(笑)富士山は美しい山ですけど、一歩判断を誤ると・・他の山でもそうですけど・・危険と背中合わせ。ここで判断をしたのは最良でしたよね(^▽^)レストハウス放火は、憤りを超えて悲しいです。もう二度とこんなことが起こらない事を願うばかりです(TT)
2021/4/24 12:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら