記録ID: 3103570
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
七跳尾根〜酉谷山〜タワ尾根
2021年04月24日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:42
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 2,382m
- 下り
- 2,378m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:38
距離 26.5km
登り 2,393m
下り 2,392m
16:19
ゴール地点
天候 | 晴れただし霞みあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小川谷林道、問題なく歩けますがとにかく長い。ガッツリ2時間掛かりました。 七跳尾根、前半は九十九折をひたすら登ります。1,300m越えた辺りからコースが不明瞭。ただどこを登っても大きくコースを外れる事は無さそうです。急登だが土が柔らかく、垂直に踏み込めば足場確保出来ました。ただし掴むものが少なく少し心配。 長沢背稜まき道、結構急な切れ落ち多く怖い。 タワ尾根、モノレールと分かれて大京谷ノクビレ後の岩場コース間違い怖い目に遭いました。一石山神社手前で道が分からなくなりました。 |
その他周辺情報 | 日原鍾乳洞観光客いっぱい |
写真
感想
やっぱり長沢背稜は手強いです。しかも一ヶ月もサボってたもんで、10時間近く掛かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する