記録ID: 3106343
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳
2021年04月24日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
4月後半の針ノ木岳がオススメと聞き登ってきました。入山者の95%くらいスキーヤーの方で経験したことないくらいスキーヤーだらけの山でした。
噂通り山頂は360度見渡せて、楽しく登れました。
今回はビーコンを持っていましたが、雪崩の恐ろしさを感じました。
マヤクボ沢と山頂の間を登っていると、落ちてるぞ!と大きな声が聞こえキョロキョロすると上から雪崩がこっちに向かってきてるではありませんか。
走って逃げて難を逃れましたが、スキーヤーが滑った拍子に雪崩が発生したみたいでした。
その後も同じように滑って来た方が同じように雪崩を発生させ、下にいた登山者が避けると言う事があったのであの場所がかなり危ないのが分かりました。
直登すれば早いのに、巻道でルートができていたのはおそらく雪崩対策なのでしょう。
歩く場所は単純な歩きやすさや距離だけでなく多方面から見極めないと危険だと学びました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1031人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する