ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 311270
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

もう空いたかな〜尾瀬ヶ原

2013年06月16日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
200m
下り
201m

コースタイム

自宅 7:00 
戸倉 8:30
鳩待峠 9:07
山の鼻10:08
見本園(尾瀬保護財団のミニツアーに参加)
山の鼻11:10
三叉路11:47
ベンチ12:12〜 25
ヨッピ橋12:39
竜宮小屋13:08
この辺ウロウロ
竜宮十字路13:38
三叉路14:08
山の鼻14:46
鳩待峠15:47
戸倉(入浴)16:15〜 45
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸倉〜鳩待峠はマイカー規制中 代替輸送あります 片道900円 始発4:40 鳩待最終17:10(季節・曜日により変わります)
コース状況/
危険箇所等

登山ポスト・・・原方面はありません

温泉・・・戸倉第一Pすぐそばのぷらり館にて 500円

鳩待峠で会った中学生は尾瀬学校の生徒さん達。群馬の中学生は在学中に一度は尾瀬を訪れます。
鳩待峠 紺色のジャージ姿の中学生がいっぱい この集団より先に出ねば・・・
2013年06月16日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:07
鳩待峠 紺色のジャージ姿の中学生がいっぱい この集団より先に出ねば・・・
エンレイソウ
2013年06月16日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:10
エンレイソウ
サンカヨウの蕾
2013年06月16日 15:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 15:44
サンカヨウの蕾
ちょっと開いて
2013年06月16日 15:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:44
ちょっと開いて
咲きました
2013年06月16日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 9:39
咲きました
実がつきました
2013年06月16日 15:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:02
実がつきました
ユキザサ
2013年06月16日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:17
ユキザサ
オオカニコウモリ ハトマチ沢付近
2013年06月16日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:14
オオカニコウモリ ハトマチ沢付近
シウリザクラ?ウワミズザクラ?
2013年06月16日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:15
シウリザクラ?ウワミズザクラ?
いい感じでしょ
2013年06月16日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:17
いい感じでしょ
こちらもユキザサ 茎が赤い前のとちょっと違う
2013年06月16日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:18
こちらもユキザサ 茎が赤い前のとちょっと違う
ウスバサイシン
2013年06月16日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:19
ウスバサイシン
いつもの所から至仏山
2013年06月16日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 9:20
いつもの所から至仏山
オオタチツボスミレ?
2013年06月16日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 9:22
オオタチツボスミレ?
ツクバネソウ おちょぼ口
2013年06月16日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 9:23
ツクバネソウ おちょぼ口
開くと
2013年06月16日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:24
開くと
オオカメノキ
2013年06月16日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:28
オオカメノキ
ヨセ沢
2013年06月16日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:29
ヨセ沢
ツルシキミ
2013年06月16日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:31
ツルシキミ
ヤグルマソウ
2013年06月16日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:37
ヤグルマソウ
シラネアオイの大株 
2013年06月16日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 9:39
シラネアオイの大株 
ズダヤクシュ
2013年06月16日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:46
ズダヤクシュ
テンマ沢のミズバショウ 葉が大きく成長 花の部分を触ったらけっこう固いです
2013年06月16日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:46
テンマ沢のミズバショウ 葉が大きく成長 花の部分を触ったらけっこう固いです
三段重ねのオオカメノキ
2013年06月16日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 9:49
三段重ねのオオカメノキ
タチカメバソウ
2013年06月16日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:50
タチカメバソウ
2013年06月16日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:52
ミヤマカラマツ
2013年06月16日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:53
ミヤマカラマツ
ナツトウダイ
2013年06月16日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:55
ナツトウダイ
川上川橋を渡って左手にニリンソウ
2013年06月16日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:59
川上川橋を渡って左手にニリンソウ
右手にサンリンソウ
2013年06月16日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 9:59
右手にサンリンソウ
クルマバツクバネソウ
2013年06月16日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:02
クルマバツクバネソウ
ミヤマエンレイソウ
2013年06月16日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 10:02
ミヤマエンレイソウ
ルイヨウボタン
2013年06月16日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:03
ルイヨウボタン
山の鼻 トイレ前のシウリザクラ
2013年06月16日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:07
山の鼻 トイレ前のシウリザクラ
明日の方が天気いい
2013年06月16日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:08
明日の方が天気いい
ここから見本園へ左周りに短縮コースで40分 尾瀬保護財団のミニツアー ボランティアM氏にお世話になる 他2名の爽やかカップルと一緒に
2013年06月16日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:11
ここから見本園へ左周りに短縮コースで40分 尾瀬保護財団のミニツアー ボランティアM氏にお世話になる 他2名の爽やかカップルと一緒に
クロサンショウオの卵 お隣にはオタマジァクシがウヨウヨ ツチガエルだったか
2013年06月16日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:17
クロサンショウオの卵 お隣にはオタマジァクシがウヨウヨ ツチガエルだったか
角張った茎はアマドコロ
2013年06月16日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:19
角張った茎はアマドコロ
リュウキンカ 花びら5枚
2013年06月16日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 10:28
リュウキンカ 花びら5枚
6枚
2013年06月16日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:35
6枚
7枚
2013年06月16日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:35
7枚
9枚 教えて戴くまで気づきませんでした 思い込みとは恐ろしや そんな大げさな(これ 方言?)
2013年06月16日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 10:28
9枚 教えて戴くまで気づきませんでした 思い込みとは恐ろしや そんな大げさな(これ 方言?)
ミツガシワ 根を鹿が食べるそうです  ヌタ場にもなっていて湿原が荒れている所もあります
2013年06月16日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 10:33
ミツガシワ 根を鹿が食べるそうです  ヌタ場にもなっていて湿原が荒れている所もあります
至仏山とミズバショウ
2013年06月16日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 10:38
至仏山とミズバショウ
タテヤマリンドウ
2013年06月16日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 10:40
タテヤマリンドウ
岩魚が産卵の為に遡るそうです
2013年06月16日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:42
岩魚が産卵の為に遡るそうです
2013年06月16日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 10:42
ミヤマキンポウゲ
2013年06月16日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:43
ミヤマキンポウゲ
木道の上を歩かれていますよ
2013年06月16日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:43
木道の上を歩かれていますよ
金平糖のような実 ヒメイチゲかな
2013年06月16日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:44
金平糖のような実 ヒメイチゲかな
30年前より笹が増えたような気がします
2013年06月16日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:44
30年前より笹が増えたような気がします
「わーきれい」と言っているような・・・
2013年06月16日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:45
「わーきれい」と言っているような・・・
幹は黒いけれどシラカバ 葉の葉脈の数が左右5〜8本ずつ 8本以上だとダケカンバの可能性大 新芽はダケカンバの方が早いんだっけ?
2013年06月16日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:45
幹は黒いけれどシラカバ 葉の葉脈の数が左右5〜8本ずつ 8本以上だとダケカンバの可能性大 新芽はダケカンバの方が早いんだっけ?
ヤチヤナギ 葉をそっとさわり 手の匂いをかぐとメントールの香りだ!
2013年06月16日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:50
ヤチヤナギ 葉をそっとさわり 手の匂いをかぐとメントールの香りだ!
逆さ至仏
2013年06月16日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
6/16 10:53
逆さ至仏
アカハライモリ ゆったり泳いでいます
2013年06月16日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 10:53
アカハライモリ ゆったり泳いでいます
鮮やかなヒメシャクナゲ
2013年06月16日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 10:59
鮮やかなヒメシャクナゲ
チングルマがあった
2013年06月16日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 10:59
チングルマがあった
白いツボスミレかな
2013年06月16日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 11:15
白いツボスミレかな
原の川上川橋から至仏山
2013年06月16日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 11:22
原の川上川橋から至仏山
ずーっと 人 人 人
2013年06月16日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 11:26
ずーっと 人 人 人
帰りに同じ所で撮影
2013年06月16日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
6/16 14:34
帰りに同じ所で撮影
ズミ 青空が欲しい
2013年06月16日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
6/16 11:32
ズミ 青空が欲しい
逆さ至仏
2013年06月16日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 11:35
逆さ至仏
逆さ燧はイマイチ
2013年06月16日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 11:37
逆さ燧はイマイチ
2013年06月16日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 11:38
2013年06月16日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 11:38
燧と中学生と上の大堀川橋
2013年06月16日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 11:40
燧と中学生と上の大堀川橋
レンゲツツジも咲いてます
2013年06月16日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 11:40
レンゲツツジも咲いてます
上の大堀川橋から
 
2013年06月16日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 11:41
上の大堀川橋から
 
牛首三叉路 いくぶん空いていそうなヨッピ橋方向へ
2013年06月16日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 11:47
牛首三叉路 いくぶん空いていそうなヨッピ橋方向へ
気になる白樺と燧
2013年06月16日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 11:53
気になる白樺と燧
ヤチヤナギの新緑
2013年06月16日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 11:55
ヤチヤナギの新緑
ヤマドリゼンマイ 葉が開いたらやさしい緑です
2013年06月16日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 11:57
ヤマドリゼンマイ 葉が開いたらやさしい緑です
なんだか判らないけど 花火みたい
2013年06月16日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:00
なんだか判らないけど 花火みたい
オゼヌマダイゲキと燧
2013年06月16日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 12:04
オゼヌマダイゲキと燧
オオバタチツボスミレ
2013年06月16日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:05
オオバタチツボスミレ
キノコと木道
2013年06月16日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 12:06
キノコと木道
ベンチそばの地塘
2013年06月16日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:12
ベンチそばの地塘
景鶴山と白樺
2013年06月16日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:34
景鶴山と白樺
タテヤマリンドウ
2013年06月16日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 12:35
タテヤマリンドウ
ヨッピ橋 竜宮へ
2013年06月16日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:39
ヨッピ橋 竜宮へ
ヒメシャクナゲ
2013年06月16日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:40
ヒメシャクナゲ
2013年06月16日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:42
アワフキムシかも
2013年06月16日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:43
アワフキムシかも
また ズミ
2013年06月16日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 12:46
また ズミ
チングルマ
2013年06月16日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 12:49
チングルマ
ミツバオオレン
2013年06月16日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:51
ミツバオオレン
マイズルソウ
2013年06月16日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:53
マイズルソウ
枯れ草の中にヒメシャクナゲがいっぱいです
2013年06月16日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:54
枯れ草の中にヒメシャクナゲがいっぱいです
ウラジロヨウラクかな
2013年06月16日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 12:57
ウラジロヨウラクかな
ツマトリソウ
2013年06月16日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:01
ツマトリソウ
竜宮十字路から景鶴山 実際はもっと明るいです
2013年06月16日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:05
竜宮十字路から景鶴山 実際はもっと明るいです
朝露
2013年06月16日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:05
朝露
竜宮小屋と燧
2013年06月16日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:07
竜宮小屋と燧
振り返って至仏
2013年06月16日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:08
振り返って至仏
カラフトダイコンソウ
2013年06月16日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:09
カラフトダイコンソウ
オオウバユリかな
2013年06月16日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:10
オオウバユリかな
少しだけ福島県側へ
2013年06月16日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:13
少しだけ福島県側へ
クルマバソウ
2013年06月16日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:15
クルマバソウ
燧と下田代小屋の赤い屋根がちょこっと見えました
2013年06月16日 13:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 13:19
燧と下田代小屋の赤い屋根がちょこっと見えました
2013年06月16日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:20
ザゼンソウの葉かな
2013年06月16日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:20
ザゼンソウの葉かな
竜宮十字路に戻り長沢新道方向へ少し ワタスゲの花穂
2013年06月16日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:28
竜宮十字路に戻り長沢新道方向へ少し ワタスゲの花穂
流れに沿ってリュウキンカ
2013年06月16日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:31
流れに沿ってリュウキンカ
テングクワガタ?
2013年06月16日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 13:32
テングクワガタ?
ミミナグサの仲間?
2013年06月16日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:33
ミミナグサの仲間?
タネツケバナ?
2013年06月16日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:34
タネツケバナ?
至仏とリュウキンカ
2013年06月16日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:37
至仏とリュウキンカ
花の写真を撮っていて ふと顔を上げると人がいなくなりました あれっ
2013年06月16日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:39
花の写真を撮っていて ふと顔を上げると人がいなくなりました あれっ
木道の間に
2013年06月16日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:40
木道の間に
至仏と木道
2013年06月16日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:41
至仏と木道
下の大堀川橋付近 わーきれい!ズミの蕾がいっぱい
2013年06月16日 13:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:46
下の大堀川橋付近 わーきれい!ズミの蕾がいっぱい
アップで
2013年06月16日 13:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 13:46
アップで
2013年06月16日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:50
2013年06月16日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 13:52
2013年06月16日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:52
下の大堀へ
2013年06月16日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:53
下の大堀へ
水芭蕉の花のあと
2013年06月16日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:54
水芭蕉の花のあと
反対から
2013年06月16日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:54
反対から
ニッコウキスゲの蕾
2013年06月16日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 13:55
ニッコウキスゲの蕾
いつもの所
2013年06月16日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:00
いつもの所
ミツガシワ
2013年06月16日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 14:04
ミツガシワ
もう一度逆さ至仏
2013年06月16日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:25
もう一度逆さ至仏
オオバタチツボスミレ
2013年06月16日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:25
オオバタチツボスミレ
こちらにも逆さ至仏
2013年06月16日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:28
こちらにも逆さ至仏
左のベンチから
2013年06月16日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:31
左のベンチから
流れとリュウキンカ
2013年06月16日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:40
流れとリュウキンカ
キクザキイチゲ?
2013年06月16日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:41
キクザキイチゲ?
キジムシロ
2013年06月16日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:44
キジムシロ
もしかしたらナンバンハコベ
2013年06月16日 14:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:46
もしかしたらナンバンハコベ
ミヤマスミレ
2013年06月16日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:54
ミヤマスミレ
オオタチツボスミレ?
2013年06月16日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 14:54
オオタチツボスミレ?
好きな所 L字の木が倒れてしまったようです
2013年06月16日 15:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:02
好きな所 L字の木が倒れてしまったようです
コバイケイソウ
2013年06月16日 15:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:06
コバイケイソウ
オオバノヨシバムグラ
2013年06月16日 15:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:09
オオバノヨシバムグラ
トチバニンジン 花咲いちゃってのかなあ 今年も見られず
2013年06月16日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:11
トチバニンジン 花咲いちゃってのかなあ 今年も見られず
しゃっきとしたシラネアオイ
2013年06月16日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:13
しゃっきとしたシラネアオイ
オオバキスミレ
2013年06月16日 15:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:14
オオバキスミレ
川とムラサキヤシオ
2013年06月16日 15:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:15
川とムラサキヤシオ
オオバミゾホウズキ
2013年06月16日 15:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 15:17
オオバミゾホウズキ
ムラサキヤシオ
2013年06月16日 15:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:21
ムラサキヤシオ
本当は蒸し暑い
2013年06月16日 15:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:35
本当は蒸し暑い
モミジカラマツかな
2013年06月16日 15:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 15:38
モミジカラマツかな
入山カウンターそばにノビネチドリ3株
2013年06月16日 15:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 15:47
入山カウンターそばにノビネチドリ3株
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら