記録ID: 3116014
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
男体山 いろは坂と表男体林道で周回
2021年04月27日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:33
- 距離
- 47.6km
- 登り
- 2,266m
- 下り
- 2,277m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:32
距離 47.6km
登り 2,277m
下り 2,277m
5:03
20分
スタート地点
11:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
中宮祠二荒山〜男体山山頂は9合目前後から残雪が出てくるものの危険箇所は無し 男体山山頂〜志津乗越間は残雪多め。凍結箇所もある為最低限チェーンスパイク推奨 |
写真
要所要所で急勾配の雪面が出てくるので最低限チェンスパ必須です。今日はアッパーとソールのヤワいローンピーク4.0をチョイスして失敗。チェンスパのゴムに負けてちょっと痛い。テラカイガーにすりゃよかったかな
志津乗越に到着。kumagorohさんが先日大真名子に行った際に裏男体林道の積雪状況を教えてもらっていたので気負いなくこちらに下りられました◎裏男体林道に対して南面の表男体林道は雪溶けも早いしね
あとはロードをダラダラ走って清滝のパーキングまで走っておしまい。
最近走ってる時の水分補給はアミノサプリが多いです。肝機能を助けて疲労回復にも効果があるでお馴染みオルニチンが400mg添加されています。某社から出ているしじみ70個分の味噌汁のオルニチン含有量が25mg。つまりアミノサプリにはしじみ1120個分のオルニチンが含まれてる訳ですね。暴力か。
あとは出発前に清滝のパーキングの自販機にシトルリンの入ったスポドリが有ったので購入。シトルリンは血中のアンモニア除去をしてくれます。
運動後に汗や呼気にアンモニアが混じったような匂いを感じる人は肝臓でアンモニアの分解が追いつかず血中のアンモニア濃度が上がってる状態なのでシトルリンの入った飲料を飲むと改善されたりします(体感)ちゃんとリカバリーを設けて疲労を抜くのが1番だけどな…
最近走ってる時の水分補給はアミノサプリが多いです。肝機能を助けて疲労回復にも効果があるでお馴染みオルニチンが400mg添加されています。某社から出ているしじみ70個分の味噌汁のオルニチン含有量が25mg。つまりアミノサプリにはしじみ1120個分のオルニチンが含まれてる訳ですね。暴力か。
あとは出発前に清滝のパーキングの自販機にシトルリンの入ったスポドリが有ったので購入。シトルリンは血中のアンモニア除去をしてくれます。
運動後に汗や呼気にアンモニアが混じったような匂いを感じる人は肝臓でアンモニアの分解が追いつかず血中のアンモニア濃度が上がってる状態なのでシトルリンの入った飲料を飲むと改善されたりします(体感)ちゃんとリカバリーを設けて疲労を抜くのが1番だけどな…
感想
半年ぶりの男体山。相変わらずキッツい登りで痺れるけど今日は天気も遠望も良く終始気持ちの良いランになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人
まだまだ体調がベストでは無いと思われる中、相変わらずの長距離お疲れ様でした。
なんだか、レコ見ていたら久々に男体山へ登りたくなってしまいましたが、表と裏では積雪量が全く違うことに驚きました。
チェンスパはこの前の大真名子で壊れてしまったので、またAmazonの激安品買い直さないとダメですね。(すぐゴムが切れるけど…)
この前、思い付きで行った志津&大真名子レコが少しでもお役に立てたのは良かったです。
こうやって皆で情報共有していけたらいいですよね!
あと、志津〜裏見の林道ルートは未踏なのでそちらも気になっています。いつか軽量トレランもどきスタイルで同じルート歩いたり走ったりしてみようかな🤔
間もなくやってくるGWの天気予報は微妙ですが、お互いスタイルは違えど季節の移り変わりを感じながら新緑のトレイルを楽しんで行きましょう👍
kumagorohさんこんばんは☺︎
ほんと、例年以上に雪が少ないので裏も少ないかな?と思ったら予想以上の残雪で驚きました!そこら辺はやはり2000m峰ですね🙄
チェンスパはどうしても消耗品感がありますね😂自分はsnowlineの前爪付きのチェンスパ使ってますが今のところ走るのに使っても3年持ち堪えてます!たまに足捌きをミスって脹脛に反対足の前爪を打ちつけたりしてますけど🤣
志津〜裏見の滝は下りだけで17kmくらいあるんでやや間延びしますが穏やかなカラマツ林や中禅寺湖のビューポイントはかなり好きなところです☺︎ずっと下り勾配なので気持ちよく駆け抜けられますよ⛰
これから山が緑に染まるのはワクワクしますね!お互い楽しみましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する