記録ID: 3140797
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳 ご来光はやっぱり燕で👍
2021年05月04日(火) [日帰り]

taka872
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,458m
- 下り
- 1,459m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:21
距離 10.4km
登り 1,461m
下り 1,459m
9:22
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一まだ余裕でした その後満タン |
| コース状況/ 危険箇所等 |
昨夜は雨、みぞれ、雪 スタート時には最高の星空 第二ベンチで軽アイゼン 合戦小屋では12本に履き替える ピッケルは持たず行きました 合戦尾根では風がありトレースはあっという間に 消えてしまう感じでした。 |
| 予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
GW4日目は中房温泉駐車場に入る為移動日
松本で夜温泉に入り♨️そのまま車中泊
朝起きると寒くて、また温泉♨️
その後安曇野モンベル寄ってあれ欲しい、これ欲しい… 昼食とって中房に向かう。
そこに、仲間から燕岳行ってきたとの連絡あり。え〜 今中房温泉♨️出てきたよぉ〜
上は吹雪いてるよぉ〜って
駐車場も雪が舞ってる
いい情報も頂き早めに向かう事にする。
第一駐車場に無事入れました
早めに休みナイトハイク
夜のうちに雨、雪もやみ素敵な星空からスタート
第二ベンチから軽アイゼン
合戦小屋で12本に履き替えた
歩き始め12本重たい〜でも楽しいなぁ
合戦小屋からの急登を少し登ると
周りの山々、紅く染まり始めてきた。
あっという間に燕山荘
ご来光に十分間に合って大満足😊
南アルプス 鳳凰 観音
中央アルプス 木曽駒ヶ岳 将棊頭山
八ヶ岳 横岳 権現岳
今回北アルプスに来ることができた
一番の景色だ
今まで登った山々が沢山ある
思い出しながら楽しんだ(^○^)
素敵なご来光
大天井岳から伸び常念岳までの稜線
穂高から槍ヶ岳 西鎌尾根
双六から鷲羽、水晶岳
ずっと奥には鹿島槍ヶ岳もみえる
感動が止まらない 💕
テント泊⛺️カッコいいなぁ
寒くないのかなぁ
心配事がいっぱいで今の私にはまだ無理だが
いつかやってみたい 😊
テント後地の中で暫しコーヒータイム
こんな感じでやるのかなぁ
テント⛺️
さて帰ろっと。
下山したくないくらい素敵な日です
また来よっと💕
ありがとう😊燕岳
今年になって300kを歩き、少しずつ経験を増してきた。しかし、過信は禁物一歩一歩確実に
を忘れずにこれからも楽しみたい😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人












こちらは、3日深夜に第3🅿️に車中泊、4日5時から登ったよ〜😅 どこですれ違ったかな⁉︎
最高の絶景に泣けました。100周年記念の燕山荘に10年振りに泊まったし🎵 あっ、山行記録書かなきゃ😅
お疲れ様〜
yama-mameさ〜ん
私も3日 15時半に第一駐車場に入ったよぉ〜。 車中泊 😊 コースタイムの通り
早朝1時スタートで〜す
ご来光見たくて頑張りましたよぉ〜
yama-mameさんのコースタイム見れるの楽しみ。
どこかでスライドしてるみたいね〜😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する