記録ID: 3166742
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
南高尾(キンラン、エビネに会いに)
2021年05月09日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:05
距離 15.3km
登り 1,114m
下り 1,069m
13:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
キンラン、エビネがいい時期かなと、南高尾へ。2週間前に歩いたコースのほぼ逆回り。
見晴台のベンチはみんな座っていて、今日も座れず。この前、富士山が見えていたが今日は雲で見えず。
大垂水峠から城山までの後半は、のぼりつつ、キンラン、エビネを見て歩く。お花を見ているとしんどいのぼりも元気がでる。去年は自粛して、見れなかったので、うれしい。また来年も会いましょうとつぶやきつつ。。。
城山ではかき氷(小)を注文。体がほどほどに冷えてよい。(でもあとで喉が渇く気がする)下りはいつも上りで使っているルートで。
バスを使わず、高尾山口駅からスタートできるのはいい。このコースは城山で一時的にたくさんの人と一緒になるが、それ以外は比較的静か。緊急事態宣言のせいもあるのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する